
マイホーム計画してます。色々調べてると一階にファミクロ、LAUNDRYルー…
マイホーム計画してます。
色々調べてると一階にファミクロ、LAUNDRYルームを
つけたいってのが私の中で希望になりました!
畳の部屋が旦那はいらないっていうんですけど
私はほしかったんです。でも調べてるうちに
LAUNDRYルームをつけるなら和室いらないなぁて
思い始めました🤣🤣
建物32坪くらいでLAUNDRYとファミクロ
つけられたかたいますか??
二階に洗濯をほしにいって二階にしまう、着替えは
絶対にめんどくさくなると思います🥺
おすすめ間取りとかあれば教えてください!
あとどこのメーカーでたてられたかも
教えてください!
- uydm2407(3歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
建坪32坪だと厳しいかもしれませんが、、、
ランドリールーム、ファミリークローゼットをステップフロア構造にすると、1階からも2階からも使いやすくなると思います。

ちーりん
今計画中ですが1階にファミリークローゼット、ランドリールーム、寝室を作って畳はなしの予定です。
建坪は31坪〜35坪くらいで出してくれています。1階が大きいです。

のん
それだけ一階の面積が必要ですよね。
32坪といっても一階二階が16坪のパターンもあります。
玄関、廊下、LDK、収納、和室、ランドリールーム、ファミリークローゼット、階段、トイレ、風呂、洗面所で何坪必要でしょうか。
恐らく、一階だけで20坪はいるのではないかと思ってしまいます💦
土地にそれだけ入れる余裕があるのか、予算は足りるのかなど考えることは色々ありますね。

マカロン
我が家はランドルーム、ファミクロではないんですが、1階に18畳のLDK3.7畳のたたみ、2畳のリビングクローゼット、4.5畳のホームジム、3畳の洗面所で1階21坪、2階16坪の1階が広い間取りになってます。
-
マカロン
×ランドルーム→○ランドリールーム
- 7月13日
uydm2407
なるほどですね🥺
ステップフロアにすることで
使いやすくなるんですね!
ママリ
うちは玄関ポーチ・ガレージの上がサンルーム・ウォークインなのですが、そこが中2階になる構造になってます。
使い勝手いいです✨