
腱鞘炎と手根管狭窄症を抱える方はいますか。育児で手を使わざるを得ず、どのように対処していますか。
腱鞘炎と手根管狭窄症になりました。
同じような方いますか??
このまま悪化すると辛いので休ませたいものの、
育児で手を使わないわけにもいかず…
どうやって乗り切っていますか??
- ママリ

退会ユーザー
私も両手首、腱鞘炎になりました😭
つらいですよね💦
私はなるべく意識して使うようにすることと、湿布貼って寝てます😭
いまでも右手首は痛いですが、だんだんと良くなってきました!

りす
以前、育児が原因でバネ指になりました😅完全に休ませるのは無理でしたが、抱っこは抱っこ紐を使う、買い物は旦那さんと行く、掃除機もかけない(ルンバ+旦那さん)、など色々負担を減らしていたら、1ヶ月ほどで治りました🙌
参考までに🙇♀️

ママ
なりましたー
1か月くらいですっかり治りました
-
ママ
乗り切り方は、なるだけ使わないってだけでした😅- 7月12日

ままりん
両手首、ひどい腱鞘炎になり、ほんと辛かったです😭
夫に子どもを預けて整形外科に行き、サポーターを購入して、水仕事の時以外ずーっとはめていました。
それでもほんと、辛かったですが、何もしないよりかはマシでした😔
あと、素手で抱っこが辛すぎたので、ヒップシート使って抱っこしていました。
辛いですね💦
抱っことかはなるべくご主人にお願いできればよいのですが...

ママリ
みなさまご回答ありがとうございます。
アイテムを利用しつつ、できるだけ使わないように頑張ります💦
ありがとうございました!
コメント