
コメント

そん
LINEのやりとりをスクショ
携帯は本人に確認してから見ました(寝ぼけてる時笑))
↓
弁護士依頼
↓
離婚調停開始
↓
慰謝料などなど決定し、離婚成立
↓
不倫の時効である3年を目の前に不倫相手へ慰謝料請求
↓
判決
という感じです!
離婚までは1年くらいでした!
そん
LINEのやりとりをスクショ
携帯は本人に確認してから見ました(寝ぼけてる時笑))
↓
弁護士依頼
↓
離婚調停開始
↓
慰謝料などなど決定し、離婚成立
↓
不倫の時効である3年を目の前に不倫相手へ慰謝料請求
↓
判決
という感じです!
離婚までは1年くらいでした!
「不倫」に関する質問
夫と付き合って10年以上、結婚して7年ほど経ちました。 いまだに、夫と結婚したことに対し、ふと違和感を感じます。 「あれ?このひとが夫?」と現実感がない感じです。 今幸せですし、大きな不満はありません。離婚もす…
不倫って離婚理由の1つだと思うのですが、 不倫がわかって一旦は再構築→でもやっぱりされた側が許せなくて夫婦関係が破綻し結局離婚になった… この流れで不倫を理由に離婚できるのは何年経ってもできるのでしょうか?
同僚(33)が、上司(42)と不倫しているかもしれません💦 ・集団での飲み会後、2人だけで3次会へ消えていく (その2人は帰宅方面が同じなので一緒に帰るのは不自然ではないですが、翌日「昨日3次会行っちゃった〜」と聞…
家族・旦那人気の質問ランキング
sai
ありがとうございます!!
こっそり携帯見たので証拠はしっかり掴めています!!
弁護士さんお願いせずと思っていましたが、、やはり弁護士さん依頼するのが強いですよね、、。
そん
離婚調停についてはまともに話し合える相手ではなかったので弁護士依頼しての調停にしました。
不倫相手への慰謝料請求では、時効間近だったのもあり、下手に時間とお金かけるより大金だけど弁護士に依頼した方が手っ取り早いと判断したので依頼しました。
調停の場合は、弁護士いなくても出来ることはできますよ!
裁判になると弁護士つけた方がいいです!