
コメント

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月半〜クラウドワークスでライティングしてました💭🙂
今は保育園に入れてパートも掛け持ちしてます❤️
在宅ワークするならパソコンがある前提で、ある程度いじれるなら余裕だと思います☺️
データ入力やライティング、その他問い合わせの返信業務やSNSの更新業務など色々ありましたよ🥺

退会ユーザー
本業がコロナ前から在宅勤務なフルタイム正社員です。労務管理の仕事ですが、こちらはリクナビネクストで転職しました!
あとは副業でWebライターやってます。クラウドワークス使って初めて、今はクラウドソーシングサイトなしで独立してます🙆
みー
rさんはどのような業務をされてましたか??
差し支えなければ、月度のくらい稼げたかお教え下さい🙇♀️
はじめてのママリ🔰
私はライティングで月5万程度が平均です😊
パートもしてるので、余裕もってこのくらいで抑えてます🥺❤️
みー
やっぱり、過去の質問など見ているとライティングされてる方多いですよね🤔
自分でもできるのか、自信がなくてなかなか手が出なくて…😂
はじめてのママリ🔰
そうですね!
スキルが必要無くて、単価高い仕事だとライティングだと思います😊
私も最初は躊躇してましたが、やりだすと簡単だったから妊娠中やっとけばよかったと後悔するくらいでしたよ😰💦
新しいこと始める時ってどうしても自信無いと思いますが、誰かが出来てるなら自分にも出来るはず!と思うようにしてます💕😋
みー
なんかやってみよう!って思えてきました!!
クラウドワークスって、応募しても流れてって多い印象ですが、それでもめげずに応募していれば仕事も増えていきますかね??
はじめてのママリ🔰
クラウドワークスで契約結べない理由は何かしらあります💦
主な理由はプロフィールを埋めてなかったり、まだ登録したばかりで評価が無い、テストライティング(採用試験のようなもの)で落とされる...などですね😱
登録したら、まずはプロフィールを埋める→タスクカテゴリー(誰でもすぐに出来る仕事)からアンケート等いくつかやってみて評価を貰う。→長期契約等の仕事に応募してみる
が一番スムーズに採用貰いやすいです😊❤️
もしライティングに自信がなかったり、テストライティングで落とされてる場合には忍ライティングやサグーワークスなど単発ライティングサイトに登録して練習してみてください☺️
私は忍ライティングやサグーワークスでライティング練習。
慣れてきた頃にクラウドワークスに登録して、プロフィール埋め→タスクカテゴリーをこなして評価もらう→ライティングの長期契約
という流れで進めました☺️❤️
忍ライティングやサグーワークスは初心者でもライティング基礎を分かりやすく提示してくれるサイトなので、練習がてら単発ライティングをやってみてからクラウドワークスに登録でも良いかもしれません🙂💭
ちなみに忍ライティングやサグーワークスも一定ポイント貯まれば現金化出来ますよ❤️
みー
わあああ!
すっごい詳しくありがとうございます!
聞きたかったことを全て教えていただいちゃいました🥰
参考に、頑張ってみますね!
はじめてのママリ🔰
是非やってみてください🥺❤️
クラウドワークスは初めてみると結構システムややこしそうに感じますが、慣れれば問題ありません!
クラウドワークス お仕事相談所
と検索かければクラウドワークス内の知恵袋のようなQ&Aのサイトも観れるので参考にしてみてください🙂💭