
関東圏在住で感染者増加中。幼稚園休ませるか悩む。子供は楽しんでいるが、保育園でクラスターも。夏休みまであと3週間。
首都圏 関東圏の方
幼稚園、保育園自粛する方いますか?
都内ではありませんが、関東住まいで、感染者増えてます。主人は在宅ワーク。私も育休中です。
毎日毎日感染状況みて、幼稚園を休ませるか考えてます。
休ませたり、行かせたりするのは、ダラけるので
休ませると決めたら、一定の期間休ませるつもりです。
幼稚園せっかく慣れてきて楽しんでるのに
休ませたくない気持ちと
保育園でクラスターできてるニュースみると
休ませるべきなのか。など
悩んでます。
まだ年少で、午前保育のため9:15-11:15の2時間です。
でも、この2時間を子供は楽しんでる。
泣いて行きたくない!って言ってた日も
頑張って通った。
7月末から夏休み。
あと3週間。
- はじめてのママリ🔰
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
神奈川に住んでます。
私は休園にならない限り行かせる方向でいます。
園でも休んでる子は今のところいないみたいです。
しっかり園も対策してくれてますし、登園自粛しててもなる時はなると思うので…

*夢*
私は埼玉ですが
月曜日から幼稚園休ませます。
今月入ってから毎日毎日行かせていいか悩みながら行かせてましたが
国も県もなにも対策してくれないどころか増やすような事ばかりしているし
経路不明者も増えてますし
これ以上は安心して通わせられないなって思いました;
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。休ませること、決心されたのですね。
埼玉も保育園?クラスターできてましたね。都内保育園でも。
3歳でしたら年少さんですね。
うちの子も年少です。プレとかもいってなかったので、まだ友達もあまりいなくて。。
せっかく楽しんだ矢先でとても悩んでます。私も、今夜いっぱい考えてみます。
決心したポイントは何ですか?住まれてる区で多いとかですか?
私の住んでる区は4.5名増えてます。- 7月12日
-
*夢*
最近都内の保育園幼稚園でクラスターが増えてきているので埼玉もすでにもっと多くの子がなってるんだろうなって思ってます...。
うちも娘がお友達が出来たと楽しそうに通っていているので行かせてあげたい気持ちもあるのですが...
決定打は
住んでる市で未就学児が感染してるのと
園の対策が足りていない事を以前から不安に思っていて
この状況になっても特に対策強化してくれる感じもないことです;- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私も明日から休ませる事決めました。感染者が増えててもう生きた心地しないので、、子供には私が遊んで楽しませたいと思います。
- 7月12日
-
*夢*
毎日悩んで不安になって本当に生きた心地しないですよね...。
お互い程々に頑張りましょう(*´꒳`*)- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
決定打とか何度もコメントありがとうございました。お互い予防して乗り越えましょう!
- 7月12日

退会ユーザー
今週はとくに感染者がぐんと上がったので正直怖いです。しかもこれは二週間前の結果?なので月曜日からどうなるんだか😞
とりあえず夏休みが21日~なので、感染状況をみつつ行かせるかな…幼稚園がだいぶ楽しくなってきたみたいなので、なんだか休ませるのも😭でもコロナも怖いし、、本当悩みますよね。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。私はまだ決めきれず、ずーっと考えてます。
まだ年少で2時間だけの幼稚園なので、正直その時間家で体操したり、幼稚園みたいに楽しませてあげればいいかな。とか考えてしまいます。でも、友達や先生に会う事も大切ですよね。本当に悩みます。。区で数名感染して。近所じゃないかと心配です。- 7月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。はい、感染経路不明も出てきてるのでわからないですよね。。またよく考えてみます。