※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新二号認定の方、正社員かパートか、保育料や保育園の理由について教えてください。

新二号認定でお仕事されてる方いらっしゃいますか?


正社員ですか?パートですか?
預かり保育料はいくらですか?
保育園にしなかった理由はありますか?


答えてくださる方お願いします^_^

コメント

はじめてのママリ🔰

パートです。
1号で入園して、時間が出来たのでリフレッシュに働こうかなと思い、無償化もあるのでどうせ働くなら新2号取得しよう。
そんな理由なので、保育園は考えていませんでした。

預り保育は1回17時迄で800円、18時迄で900円です。
後でまとめて補助金で少し戻ってきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!預かり保育料はどのくらい負担されてますか?

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事は固定では無いのでバラバラですが1万で収まっています!
    そこから補助金で戻ってきています

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます^_^

    • 7月12日
deleted user

上の子、こども園の幼稚園で新2号。
下の子、今年の春から小規模保育園。

現在、平日のみ週5の10-15時でパートしてます。

去年上の子のプレ幼稚園通ってる時点では専業主婦予定だったのですが、やっぱり働きたくて秋に下の子の春から入園を決めました!

現在預かり保育料は1日500円です。
うちの地域は2人目以降保育料は無料なので、保育園はお金かかってません。

  • deleted user

    退会ユーザー

    また預かり保育料は助成金でてるので半分ほどの5.6千円かかってる感じです!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊
    うちも下と上が別々のとこになる可能性大です!

    • 7月12日