
コメント

はじめてのママリ🔰
一本ですが部分入れ歯しています!
根元から割れてしまって💦
まずはワイヤーのプラスチックでいいと思います。それじゃ納得がいかなかったらいくらでも作り直せますし!

ひめめ
画像までありがとうございます♡
すごくわかりやすいです♡♡
歯科医師さんがおすすめするなら間違いないですね!
会社で外したりすると恥ずかしい場合は寝る前に外して〜でもいいんでしょうか?😂
入れ歯ケースとポリデント的な物を用意しないとですね_φ(・_・メモメモ

ちーーー
はじめまして!!
私も前々から渋っていた奥歯を抜歯することになりそうです!!
ブリッジはしたくなくて
部分入れ歯にしようと思うのですが、その後使い勝手はどうですか??
20代で抜歯なので自費の部分入れ歯も今後検討しようと思っていて、、、でも、初めは保険適用でいいんじゃないかと、周りから勧められています。。
ひめめ
コメントありがとうございます!
そっか!最初にそれを選んだら一生使わないといけないって思ってしまっていましたがそんなわけないですよね😳
旦那になんて相談しよう、、
コロナの給付金これで吹っ飛ぶなぁ、、、とか悩んでたんですが、ワイヤーのやつにします!
ちなみにはじめてのママリさんは、ワイヤーですか?目立ったりしますか?
入れ歯のお手入れとかってどうされるんですか??
よかったら教えてください🤲
はじめてのママリ🔰
おそらくワイヤーの奥歯2本分だとこんな感じだと思います!実際ワイヤーの方が調整が毎回効くので便利です。
親が歯科医なんですが、ワイヤーの方が安くて使いやすいと話しています。
奥歯2本分なら余程大口開かないとわかりませんよ〜😄!
入れ歯は起きている時のみ使っています!たまーに面倒で使わない日も…(笑)
使ったら歯ブラシで洗って、ケースに入れて水につけて放置です!
慣れると楽チンです😂💕
はじめてのママリ🔰
基本的に朝つけてから家に帰るまで付けっぱなしです!
ただ食事の時に物が詰まることがあるので、そしたらこっそりトイレで洗って付け直しています。
わたしは一本分でポリデントなどは無しなのですが、先生に相談してみてください!✨