※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰(27)
妊娠・出産

28週で切迫早産の入院中。子宮口閉じて、リトドリン点滴中。早めに退院できる方の情報を求めています。

28週で切迫早産のため、入院しています。
最長36週ごろまでとのことで途方に暮れています。
(差額ベッド代が1日¥5,000掛かります)

子宮口1センチぎりぎり空いてましたが
閉じたそうです。
子宮頸管は20ミリちょいです。
リトドリン3A 17mL 24時間点滴です。
最近お腹の張りは減り1日10回ありません。
出血ありません。

同じような方で早目に退院できたよって型
いませんか?少しでも希望が持てたら…と思います。

コメント

まりも

私も今入院中です。2cmでリトドリン23mlで生活してます。出血も張りもなかなりましたが、35週まで経過見ることになってます。
赤ちゃんが2400gまで大きくなるようであれば35週で退院できるか相談してもいいかもしれませんね。

  • 🔰(27)

    🔰(27)

    ありがとうございます😢

    • 7月11日
ar

24週から自宅安静、27週から入院、早めの31週に退院しました!
入院時15ミリ、退院時20ミリでしたよ。
病院の方針にもよりますが、20ミリちょいなら私の病院では入院にならないくらいなのでもしかしたら早めの退院もありえるかもしれませんね!ストレスも短くなる原因なので希望持ってがんばってください😢

  • 🔰(27)

    🔰(27)

    ありがとうございます🧸
    ちなみに点滴はされていましたか??😢

    • 7月11日
  • ar

    ar

    してましたよ!というか自宅安静と入院の違いは点滴が必要かどうかなので、退院しても家事すら禁止でした。
    頚管長が安定してきたら点滴をはずして1週間ほど入院のまま内服に切り替えて様子見、大丈夫なら退院って流れになると思います!

    • 7月11日
  • 🔰(27)

    🔰(27)

    やはり点滴があるかないかですよね!
    流れまで教えてくださりありがとうございました😊💓
    ベビちゃんと安静に、頑張ります!!

    • 7月11日