※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪
雑談・つぶやき

名前は親の思いが込められているので、他人の意見は気にしなくて良いのではないでしょうか。

別になんの名前を付けてもいいと思うけどなー😂
親がそれにしたいって心込めたんだから!
最近よくこの名前読めませんよね?とか
こんな名前こどもが可哀想😅とか見かけるけど
オ マ エ ダ レ

コメント

いとな

分かります!
そんなの大昔からあるあるだよ!って思っちゃいます😂
キティとかピカチュウとかならえ!って思いますけど、可哀想かどうかもセンスもそれぞれですよね。

  • ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    ほんとですよねー!!人様の子供の名前にイチャモンつけてる人多くてビビります😂
    この間も、インスタで〇〇って名前見つけたんですけどどう思いますか?😂っていう投稿あってある人がその名前のインスタの投稿者を特定してその人に報告しときました😅ってコメントがあってネットこわーー!!!って思いました😂

    • 7月11日
  • いとな

    いとな

    そんな事する人いるんですか😨
    とんだ嫌がらせですね。
    一般受けする名前つけたからって常識人ぶって攻撃してるあなたの方がやばいですって言ってやりたい·····。

    • 7月11日
deleted user

でも実際就職に不利になったりあるみたいですね〜😂
まあ結局子供がどう思うかですよね!(笑)
私的にはわざわざ書き込んで聞くの人としてどうなのって感じですが😅

ちなみにうちは上の子の読みが珍しく(決めた後知りましたが母の叔父と同じ読み)、漢字は当て字でもないんですが深読みされ「?」ってなられます😂
説明すると読みにあるので納得されますが(笑)

寺の子の旦那はきちんと読まれたこと全くないです🤣🤣
当て字?と思って調べると読みには確かにあるんですが、難読すぎて多分相当感じ強い人じゃないと読めません(笑)
漢字自体は簡単で和風ですし、同じ読みの名前も普通にいますけどね😌

  • ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    それTwitterでよく見かけます!でもそんな頭の硬い会社最初から願い下げだって思いますね!時代に合わせて動いていかないと!

    珍しい読みでもいいじゃないですか!私の息子もよく間違われます😂

    寺の子…?!どんな名前なのか気になってしまいました…🤔🤔

    • 7月11日
ししし

めっっっっちゃ、分かります。「そんな名前じゃいじめられそう」とか難癖つけてくるお前みたいな人間が一番いじめ側に回りそうだよ!とも思います😂 もちろん子供が可哀想なひどい名前も存在しますけどね!

キラキラネームという言葉が生まれる前に生まれた同級生にも変わった名前の人が何人も居ますが、誰もいじめられてません。

ぶった切りネームアレルギーの人が「古風な名前がいいから◯◯にするの!」と言って出してきた名前がぶった切りだった時笑っちゃいました。当て字もぶった切りも昔から日本にある文化だから、あまり否定すると逆に恥をかくことになる😭笑

長くなってごめんなさい🙇

  • ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    ゆ い ‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

    わかります!!!姑になったらうるさそう😂子供が可哀想な名前はちょっと同情する時もありますね😂

    むしろ個性的な名前の方が顔と名前が一致しやすくなって覚えやすいですよね!私の学校にもティアラちゃん居たけどみんなかわいいかわいい騒いでました笑

    いやその人特大ブーメランですね、逆にネタで言ってますか?ツッコミましょうか?って思っちゃう🤣
    いやとんでもないです!こんな呟きにコメントありがとうございます🙆‍♀️💕

    • 7月11日
ママリ

分かります😂!
なんなら今ランキングで主流の名前も
昔の人にとってはキラキラじゃんなんて言ってますもんね笑 人それぞれの価値観だし
キラキラじゃんなんて言ってたらキリないんですがね…😅

いちいち他人から可哀想、なんて要らないーって思います😂

a

私も旦那もよくいる名前、
多い苗字なので漢字は違うにしても同姓同名が結構いて
それのほうが識別?するものとしてどうなの?と思っていて
娘にはあまりありきたりで無い名前にしました笑
余程なもので無ければ良いのでは?と個人的には思ってしまいます😂

deleted user

なんかで見かけたんですけど、"麗"でうららって名前にキラキラだ!DQNだ!読めない!って言ってる人が多くて笑いました🤣
普通にうららって読めるし教養のなさがバレてました。
なんならおばあちゃん世代に多い名前ですよね、うちのばあちゃんがそうです😱

なんか本当に変な名前じゃなければ自由だとおもうし、過剰反応して教養のなさを晒して可哀想だなって思いました💦

ミニトマト

めっちゃめっちゃ共感です!

おばぁちゃんになったら
そんな名前可哀想てよく見ますが、
その時は時代も変わってるからなんともないでしょ
て思ってました😂
正直名前の事でそんな名前可哀想 はほんとに失礼だし
みんな心込めてつけてるから
いちいち口出しする必要ないでしょ て思ってました😓