
コメント

まなおくん
旦那の収入自分の収入で照らし合わせて金額を決めるので分からないです。
私は旦那が無職だったので頑張って2万円でした。

退会ユーザー
私は子供1人で2万です!
上の方へのコメント見ましたが、未払い分とは、公正証書を作成してからの未払い分ですか?
-
まなおくん
ちゃんと調停で養育費決めてからの未払い分です
- 7月10日

piya
低収入だったので子ども二人で、5万と調停で取り決めされました。
実際は4万しか支払われず今では未払い音沙汰なしで諦めました。
えり
いまもですか?
r
子供の年齢というより、🦖 ⋆͛さんもおっしゃっているように相手と自分の収入で決まります。
私は未婚の母で調停して、認知してもらって、調停をして養育費を給料差し押さえでもらっています。
まなおくん
今は私が再婚しているので、未払い分の養育費の回収をしている所です😰
因みにクズ旦那なので、言い訳並べて養育費1度も支払いはありませんでした。