※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
お金・保険

主人の生命保険を見直しています。現在の保険は更新で金額が上がり、死亡時の受け取りが少ないため、同じ金額で払える保険に変えたいと考えています。提案された新しい保険は支払いはほぼ同額で、死亡時の受け取りが増える終身保険です。皆さんの保険はどんなタイプでしょうか?

主人の生命保険の見直しをしていて、どうするのが1番いいのか、皆さんはどんな感じなのか意見を聞かせて下さい。
いま入っている保険は画像を添付してあります。
1番上の死亡保険(終身)100万円保障以外は39歳で更新期間がきます。
今月々6704円の支払いのところ更新の後からは12000円弱になります。
今日保険相談に行ったらその先は更に高くなって4万くらいになると言われました。
主人が独身の時に契約したものなので死亡時の受け取りも少なく、2つ目の死亡保険はかけすてです。
例えば更新をして60歳まで生きていて(言い方悪いですが)61歳で亡くなったとしたら死亡時の受け取りは100万です、、
少なすぎだし更新のたびに金額が上がるのは正直きついです。
なので更新が無くずっと同じ金額で払える保険に変えて死亡時の受け取り額も高めにしようと思っています。
相談に行ったところ、今の支払い額とほぼ変わらず、でも死亡時の受け取り額は今より多い保険を提案して貰いました。
こちらは終身です。
皆さんや皆さんのご主人の保険はどこのどういうタイプの保険ですか?
差し支えなければ死亡時の受け取り額なども教えていただきたいです。

文にまとまりがなくすみません、、

コメント

ママリ

旦那もニッセイでしたが、更新型で保険料がどんどん上がっていくのに掛け捨てだったので見直しました!

生命保険、医療保険を別々で入っていて、保険料は30歳の時に契約して約7000円と5000円です☺️
どちらも終身で、払込は生命保険は60歳まで医療保険は65歳までです。

  • A

    A


    回答ありがとうございます。

    見直し後はどちらの保険に加入されましたか?

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ

    生命保険がソニー生命、医療保険は三井住友あいおい生命です

    • 7月11日
  • A

    A


    ありがとうございます😊

    • 7月11日
aya

保険会社で働いてますが、たしかにお見直しした方がいいですね😅

もしどうしてもニッセイさんにこだわりがあるとか、義理があって…とかじゃなければ、全部か一部は他社をオススメします。。

死亡保障は正直、ネットとかでも入れる「収入保障定期」が一番割安です。
月額基準で決めて、何歳までか設定します。
(例えば、30歳〜60歳の30年間の保障で、月額10万円等)
金額や期間はお子様の年齢や数、住宅の有無などで考えます。
3大疾病は一時金100万円は少なすぎます。ここはいくらが正解はないですが…私的には300万以上は欲しいなぁと思います。(例えば、もしもご主人が3大疾病で1年間全く働けなくても年収程度になる、とか)
ニッセイさんの支払い要件は不明ですが、3大疾病に関してはネット保険等よりも大手生保の方が支払い要件が緩く設定されているところが多いです。(支払われやすい)

医療保険は正直ネットが割安です💦
終身保障で60歳までの払込等できるもの多いので、私はそういうものに入ってます😅

ご参考になれば幸いです!

  • A

    A


    回答ありがとうございます。

    保険会社でお勤めされているということで、知識がある方からの回答嬉しいです😢
    ニッセイにこだわりがあるわけではないです!
    職場にくる保険屋さんに勧誘されて適当に入ったので、、

    昨日相談先で、同じようなタイプのものを紹介して貰いました!
    一括で貰うこともできるし月々10万円を保障して貰える、けど一括で貰うと月々10万円の保障を受けた場合の総受取額より額は減りますというお話だったのですがayaさんの仰っている保険と同じものでしょうか、、
    それだと今の保険料より少し安くなっていいなって思いました。

    3大疾病の件すごく納得しました。
    正直どこにいくらの保障をつけたら安心できるのかそれすらもわからなくて😥

    • 7月11日
  • aya

    aya

    何が正解か分からないですし、病気とか何もなければ勿体ない…というのもよく分かりますし、保険会社にいながら私もとっても思います😂
    ただ損得だけではなく、家族を守れるだけの保障があるか、万が一があった時に困らないかという視点が大事だな〜と自分のことを振り返っても思います🤔

    おっしゃってる保障が、私の言ってたのと同じものだと思います😊
    年数がたつほどもらえる総額は少なくなるので、効率よく必要な保障額が確保できます!

    持ち家をお持ちで、ご主人が団信ちゃんと入ってれば月額10万くらいでいいのかなぁと思いますし、賃貸なら15〜20万は必要かなぁと思います。
    うちは持ち家ありで団信ありなので、夫が亡くなったとして、私が働いて最低15万稼ぐ+遺族年金で10万くらいもらえるから、あと10万は欲しいなぁという感じで決めてます😊

    3大疾病のところは、ご心配な方は万が一働けなくて無収入で3年分なのて1000万!とか、その方の心配度合いや、お子さんがある程度大きくなってればAさんがその分バリバリ働くから治療費として100万くらいあればいい!とか、考え方は人それぞれと思います💡
    あとは各社から就業不能保険というのが最近出てますが、3大疾病に関わらず長期療養の時にはお金がもらえる割に、割安なのでそちらもなかなかオススメです👍🏻✨

    • 7月11日
  • A

    A


    だから掛け捨てタイプはなんだかな〜とどうしても思ってしまって😥
    そうなんですよね、、
    本当に難しいです
    何か起きたときのことなんてなんにも想像できません😓

    あ!良かったです!!
    説明が下手なので伝わるか不安で💧
    長生きして貰える額が減っても今の死亡保障より全然良いですし、、

    家はこれから建てる予定です!
    建てると言ってもあと5年くらい先ですが。
    すみません、団信とはなんでしょうか😣

    • 7月11日
  • aya

    aya

    私は勿体ないけど必要だし…とにかく掛け捨ては必要最低限で!と言った感じで入ってます😊
    たしかに何か起きた時は想像なかなかできないですよね😵💦

    ご主人の会社の福利厚生なども加味して考えるといいですよ。
    大きい企業や公務員だと働けない期間も8割は1年間保障します、とかあったりするので、それだと用意する額も少なくてすみます💡

    いえいえ!十分伝わります✨
    そうですね、そこは割り切って掛け捨てで、割安でです。
    私の場合はですが、それと別で1000万の終身死亡保障にも入ってます。もちろん保険料は高くなりますが、貯蓄がわりでもあります☝🏻

    これからなのですね😊
    ならしばらくは15万くらい確保しておいて、家を建てたら10万円に減らす等されるといいかもです。
    団信は団体信用生命保険の略です!
    住宅ローンを組む時には普通必須で同時加入します。
    これに加入していることで、ご主人が万が一住宅ローン支払い期間中に亡くなってしまった場合に相殺して住宅ローンの支払いがなしになります!
    団信は種類があり、免除理由が死亡のみ、死亡+ガン、死亡+3大疾病、死亡+8大疾病など今は種類があります。
    例えばですが、死亡+3大疾病に入っていれば、3大疾病になってしまった時に住宅ローンの支払いが以降免除になるので、その後の経済的負担が減りますよね💡
    その分、普通の生命保険で用意する死亡保障や3大疾病一時金が少なくすむかと思います!

    • 7月11日
  • A

    A


    恥ずかしいですが主人の会社の福利厚生もほとんど把握しておらず、、
    本人もきっとわかっていないので早急に社長に確認させます!!

    すごいですね、しっかり保険をかけられてて尊敬します、、
    保険料だけで月いくら払ってますか?

    住宅ローンの返済中に家主が亡くなったらローンが無くなるのは知っていたのですが、そういう仕組みだったんですね!
    保険の組み合わせって本当に色々ですごく勉強になりました😳

    • 7月13日
  • aya

    aya

    いえいえ、私も職業柄やっとれば興味を持った、くらいで前職の時は自分の給料から引かれてる税金の意味も分かってませんでした😂

    うちは夫と私で同じものに同じ額くらい入ってます。
    終身保険(貯蓄兼ねて)1000万
    収入保障定期もお互い月額10万
    医療保険は最低限で日額5000円のもの
    3大疾病での一時金のもので200万(これが300万以上にすればよかったと公開中です😭)
    これで月にすると夫婦で5.5万くらいだと思います💡
    全部50〜60歳で払込が終わる設定なので、そこまで乗り切れば😂😂😂と言った感じです!
    いまだに検討中なのが学資保険で、早く入ればいいものをいまだ入ってませんが…今後
    加入予定です💡

    保険は割と損得や押し売り的なマイナスなイメージお持ちの方も多いですが、理解して上手に使えばとっても有効だと私的には思っています🤗
    だからこそ、言われるままはダメかもですね!
    その営業の方がA様のご家庭事情やA様の考えを100%理解しているわけではないと思うので😊

    • 7月13日
  • A

    A


    保険に月5.5万、、🙄
    うちには到底真似できません破産します笑
    そこまでは出来なくても早く見直しをして少しでも将来の為になればいいです🥺💧

    わからないから言われるがままになってしまいがちなんですよね😓
    けどここでayaさんに色々教えて頂いて本当にタメになりました!!
    ありがとうございました😌
    お返事が遅くなりすみません。

    • 7月15日
  • aya

    aya

    うちもツラい金額です😱笑
    が、自分で貯金するのが苦手だったので強制的に貯めてます😂
    5.5万のうち、4万くらいは貯蓄性です😂

    なので純粋に保障のみ(掛け捨て)にすればもっと抑えられると思います😊

    とんでもないです!
    また何か迷ったこと等あれば教えてください😊✨

    • 7月15日
初めてのママさん

アフラックなら、がん保険いがいは、更新ないのでおすすめですよ。

うちは19歳に入ったので
月々9000円で4つ入ってます。

旦那は
給与サポート月10万
医療保険1日5000円通院あり
手術、一時金10万
死亡保険2000万

月々9800円です。

  • A

    A


    回答ありがとうございます。
    それだけついて月々1万円は安いですね!!
    3大疾病なども含まれていますか?

    • 7月11日
  • 初めてのママさん

    初めてのママさん

    もちろん。
    3大疾病100万
    先進医療2000万
    ですね。

    • 7月11日
  • A

    A


    ありがとうございます😊

    • 7月11日
deleted user

参考になればですが…。

国内生保は基本的に10年更新です。そして、保険料が高いのが特徴です。
さらに更新時には、保険料が倍になったりガクンとあがります。
なので、大抵の人は保障の内容を見直して(死亡保障を2000万→1000万にするなど)、保険料を抑えます。
そうなると、年齢と共に手厚くしないといけない保障が、逆に手薄になり、本当に必要なときに満足する保険金が受け取れないという状態になります。
ただ、医療と死亡保障がセットになっているのが国内生保の特徴ともいえます。

保障内容を細かく見てはいませんが、ご主人の年齢的にまだ他社に切り替えてもいいと思います。
そして、保険料がずっと変わらない保険の方が安心できますね。

  • A

    A


    アドバイスありがとうございます!!
    そうなんです、そこが気になっていたんです、、
    なので他社に変えようと思います。ありがとうございます😊

    • 7月11日
ロマサガ3

死亡保障の終身保険はいくらくらいが理想か、または学費等が掛かるであろう掛け捨ての定期保険、収入保険をいくらが理想か〜とか考えていく感じですかね🤔

あとは医療保険も入院5000円(特定疾病1万)と一時金と脱臼のみだったら医療保険も安そうですね😊

私は終身保険は掛けずに個人年金2個と学資保険を加入してます。45000円位です
定期保険は夫には5000万のを更新型で掛けてます。
中学校入れば金額も下げようかなと思ってます

  • A

    A


    回答ありがとうございます。

    まずはいざという時にいくらくらい保障があったらいいのかを考えないといけないですよね、、難しいです🤢

    ケガなどはたぶん外仕事をしていていつケガをするのかわからないから備えたんだと思います。
    もしかしたらがあるかもしれないのであったほうがいいのかなと思っています。

    すごすぎます!!!
    月々そんなに払えません😭

    • 7月11日
まま

旦那さんおいくつですか?
介護状態云々のものは45歳未満ならいらないと思います。
約款よく見ればわかると思いますが、介護保険で要介護状態と診断されなければその保険はおりません。
介護保険で認定降りるのは特定疾患だったとしても45歳から出ないとおりません。
45歳未満なら今特定疾患になったとしても介護保険そもそも降りないので、お金もらえません。
なので、今お金払っても払い損です

  • まま

    まま

    質問と全然関係ないコメントでごめんなさい🙇‍♀️

    • 7月10日
  • A

    A


    回答ありがとうございます。

    全然関係なくないです!
    むしろ色んなアドバイスを頂けてありがたいです。
    介護保険は45歳からでないと保障されないんですか?!
    全然知らなかったし昨日相談先でも何も言われなかったです、、

    • 7月11日
ゆきみ

死亡保障などは他社でもいいのかな?と思います。

介護はニッセイは国の介護1~3の規定にはまれば出るはずです。
なので40歳~介護保険払うのでそれまでは国の介護保険
を使えないので自身で準備しておおきましょうというスタンスだったと思います。

医療はこれでは少ないと思います。

見直しは必要かなと感じました。

  • まま

    まま

    横から失礼します💦
    ニッセイの方に確認したことあるのですが、国の介護保険の認定が下りないと使えないと言われました😅
    そもそも介護保険が使えない年齢・認定が下りることがありえないのにお金払わせるっておかしくないでしょうか💦??なので、不必要かなぁと思いコメントしました。
    失礼いたしました🙇‍♀️

    • 7月10日
  • A

    A


    回答ありがとうございます。

    他社に変えようと思います。
    更新型はもう辞めたいです😅

    違う方には介護保険は45歳からでないと保障されないと言われたのですが、国の介護規定にはまれば例えば20代で要介護になっても保障されるということでしょうか?

    • 7月11日
  • aya

    aya

    すみません、つい気になってしまって横から失礼します💦
    完全に要介護認定が必要な場合は上の方がおっしゃる通り今のご年齢では出ません!
    文言の中に『要介護2以上、またはそれに準ずる状態』といったようなのが入っていれば出ます。

    • 7月11日
  • A

    A


    そうなんですね!!
    保険内容しっかり見てみます。
    細かく分かれていて難しいですね😥

    • 7月11日
  • ゆきみ

    ゆきみ


    そうですね。
    ニッセイは国基準に準ずる状態で出る。そのタイプの提案書だと思いました。

    なので若いかたは介護保険をつけられたんだと思います。

    • 7月11日
  • A

    A


    例えば今はいったん抜けて40歳で見直して介護保険に入ることは可能なんでしょうか?

    • 7月11日
  • ゆきみ

    ゆきみ


    可能ですが高くなると思います。40歳になったら、外していいのかな?と思いますね。

    • 7月11日
  • A

    A


    あ、なるほど、国の介護保険が使えるまでは自分でもしもの為に入っとく、というわけですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月13日