![comugico.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子がキャビネットを叩いて開けてしまう問題に悩んでいます。チャイルドロックが外れてしまうため、アドバイスを求めています。リビングに収納が少ないため、キャビネットを置くことは避けられません。
1歳になる息子がなんでも叩くのが楽しいみたいで
キャビネットの扉を叩いて開けてしまいます💦
そのキャビネットがプッシュ式で開く
マグネットの扉なのでチャイルドロックを付けても
片方の扉を押して中途半端に開いてしまうと
両面テープが剥がれてしまって数分で
チャイルドロックが床に落ちています😂
つけないと中のものを出しちゃうし
でも付けても毎回外れてプチストレス💦
いいチャイルドロックや
DIYしたりなどなんでもいいので
アドバイスください👌🏼
リビングに収納が少ないので
キャビネットを置かなければいいというのは
できないのでご理解ください!
- comugico.(生後9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![skyg](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skyg
うちは100均でこのタイプ買ってつけてました!
comugico.
これを付けてるんですけど
両面テープが外れちゃうんです💦
skyg
扉の素材ってどんなのですか?木??ガラス?
skyg
ホームセンターとかにクッション性のある両面テープ売ってるので(100均にもあるかも)、それに付け替えるといいかもです!
comugico.
塗装された木です!
どうしても片方の扉が開くと
平行じゃなくなるので
浮いて外れてきちゃいます💦
skygさんの写真のやつとは
違いますが同じ形のやつで
元々付いてた両面テープも
少しクッション性はあるんですが🤔
両面テープの厚みを変えれば
大丈夫でしょうか💦
skyg
クッション性あれば多少は大丈夫だと思います!
あとは、貼る木のところにマスキングテープを貼って、その上からロックを貼ると、少しは強力になるかもしれません。本当はセロテープやビニールテープなどツルツルした方がいいんですが、塗装剥げちゃうとまずいですもんね💦
あとは、もっと長いタイプもあるんですがご存知ですか?ベルトタイプの。。これなら少し余裕できて、浮いてくるのマシかもです!
comugico.
初めからマステの上に貼ってたんですが、特に変わらず😥💦
ベルトタイプも家にあるので、付け替えてみます👌🏼
ありがとうございます❣️