
モヤモヤするので吐かせてください。最近寝ても疲れが取れず…何なら寝起…
モヤモヤするので吐かせてください。
最近寝ても疲れが取れず…
何なら寝起きが一番疲れてます💧
それを言ったら旦那が
「疲れが足りてないから、寝てもスッキリしないんじゃない?」って。
専業主婦です。
もちろん働いてるママさんに比べたら、疲れが比じゃないかもしれません。
けど旦那に言われると何か腹が立つ。
まるで私が日中家で何もしてないみたい。
肩を揉んで欲しいとお願いしたときも
「こってないから、揉み応えがないし意味がない」と。
私なりにこってるつもり…でも
「おかんの肩をいつも揉んでたけど、比べものにならないくらいカチコチだったから、こってないよ」と。
なんだろう、気持ち悪い。
もう揉んでくれなくていいです、触らないで😂
- ママ(生後6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ムカつく〜‼︎そんな事言われたら私もムカつきます‼︎お子さんと寝てるんですよね?思うのですが、3年近く一緒に寝ていたら、子供気になって寝返りとか自由に出来ないですからね!私も上の子が小学校に入る頃まで一緒の布団で寝ていて、そろそろ独り立ちさせようと思った頃に妊娠して…かれこれ10年は1人で布団を占領してのびのび寝れた事ありません!
当然起きたら身体痛いとか疲れ抜けないですよ‼︎
父親って気にしていませんからね💧💧💧
私の旦那もいくら私が揉んであげても、じゃあ次私〜と頼んでもふざけたり、思いっきり力入れて痛くやって、結局もうやらなくて良いわ。で1度もマッサージしてくれた事ありませんよ!それが戦略なのも分かるんでマジで腹が立ちます‼︎
ママ
コメントありがとうございます😭
超腹立ちますよね!
子どもと寝てます…子どもが真ん中で私が壁側なんですが、子どもが寝ながらゴロゴロと私の方に寄って来ると自然と旦那も子どもの方へ寄って来るから身動き取れない事がしばしば😩
10年😣蓄積された疲れは、そんな簡単には取れませんよ!
誰かと寝るって、想像以上に疲れますよね💦たまにはのびのびと大の字で寝たいものです‼︎
一緒ですね!うちもわざと力入れて痛い!って言わせてじゃあ終わりーって良く有ります( ; ; )たまには労って欲しい物です⤵︎