
妊娠5ヶ月目で、デキ婚の女性が、お通夜で旦那の親戚に挨拶したが、自分の母が挨拶せず、旦那からクレームがあり、ストレスで落ち込んでいる。皆さんはどう思いますか?
妊娠5ヶ月目です。😊💕
旦那のお義母さんが亡くなって母とお通夜に行きました!
デキ婚だったので旦那側の親戚と初めて会うので挨拶をしました!
でも、私の母だけが親戚に挨拶しておらず帰った後に旦那から
「何故、嫁の親は挨拶に来ないのか?」と親戚の人が言ってたよと旦那から聞かされました、、、
本当なら挨拶しなくてはいけなかったのですが
私の母は「旦那が紹介して挨拶の場を設けるべきではないのか?」と言われました、、
更に旦那は旦那で仕事の事だの色々言われていて
イライラしているのに嫁の親の事までいわれ
ましてや自分の親が亡くなっているのに更に落ち込んでいました、、、
妊娠中のイライラを避けたくて何も考えて居ませんが皆さんならどー思いますか?😭
- なっちゃん(4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
質問する場所違うと思いますΣ( ´・ω・`)

お腹痛い
旦那さんが紹介して挨拶の場を設けるべきだったと思います。

🫶
普通は旦那さんが紹介して挨拶の場を設けるかと🤔
なっちゃんさんに言うことではなく自分が旦那さんが恥じた方がいいと思います(笑)

もにか
お母さまは「こちらは嫁の母の…」という紹介をして欲しかったのですね。
気持ちは分からなくもないですが、そういう兆候が無さそうな時点で自分から挨拶に行くべきだったんじゃないかなと思います。
いい大人なのですし、紹介してくれなかったからそのまま帰るというのはちょっと💦

ゆきんこ
旦那さんが紹介というのも自分の母親が亡くなっているのにそこまで気が回らないんじゃ無いかなぁと思いますが、、
なっちゃんさんが挨拶するのと一緒にお母さんも挨拶にまわられたら良かったのかなと思いました。

mii
お母さんは初対面の相手に挨拶しない方なんですか?💦
旦那さんは自分の母親が亡くなって大変なのに、更に嫁のお母さんのことまで…なんて気が回る訳ないです😥
妊娠中で大変だと思いますが、私は貴方の母親が常識がないのかなーとおもいます💦

mii_cha
両家の両親は会っても、
自分の親と旦那さんの親戚全員に会う場は
別に必要ないかな?と思います。
お通夜の席なので、
〇〇の母です。お悔やみ申し上げます。
また改めて┏●
みたいな軽い挨拶はあっても良かったのかな?
と思います。
冠婚葬祭の時って、何かしら
小言が多い親戚とかいるので、
あまり深く考えなくていーかな?と
思います。
今は旦那さんの心のケアだけ
考えてあげてください(*^^*)✨
それが1番胎教に良いと思います!!

るも
まずは旦那さんがなっちゃんさんのお母様の紹介する場を設けるべきだったと思います。
そして、旦那さんがそれをしなかったのなら、帰る前にお母様から一言挨拶すべきだったと思います。
さらに、旦那さんは親戚の方がそう言ってたよと、なっちゃんさんに言うのもおかしいかなと💦

退会ユーザー
お通夜の場で親戚に挨拶はなしかなと思います。いろんな方が来てますし今の主役はお義母様です。ご主人も挨拶云々どころではないですし、、、
挨拶どうのなんで言う親戚もどうかなと思います。
逆の立場で私だったら挨拶とかどうでもいい、今は母親の悲しみに浸りたいです。

ki
旦那さんはお母さんが亡くなられて余裕もなく気が回らなかったんじゃないかと思います…本当はそう紹介してくれたらスムーズだったと思いますが状況的に😰
なっちゃんさんが挨拶まわりすると同時にお母さんも一緒に挨拶したらよかったのかなと思いました。

はじめてのママリ🔰
なっちゃんさんはご主人のお家に嫁がれてるので、自分側の親族をなっちゃんさんが紹介するのが自然だと思います。
(初めまして,なっちゃんです。突然のご挨拶となりすみません。〜〜〜こちらうちの母です)
先に挨拶してしまっていても再度、(何度もすみません。こちらうちの母の〇〇です。)
きっとお母様がご主人に挨拶の場を設けるべきというのは、娘が可愛いからご主人に責任転換されたのかな?と思います。

退会ユーザー
自分のお母さんが亡くなった時にそこまで気使える人はそんないないと思います😅
旦那さんが挨拶の場を設けない雰囲気を感じとったら
自らすいませんと挨拶しに行くのが良かったと思います…
挨拶の場を設けない事より、全く挨拶せずに帰る方が非常識かと思いま指した😓

砂遊び
なっちゃんさんが挨拶してる間
お母様は何をしてたんですか?
一緒に行ったみたいですし
近くにいたんですよね?
それなら
自分の挨拶ついでに
うちの母です
って一言添えて
母からも挨拶させますが…
いい大人ですし
御主人からの紹介を待つより
自分で動いてもよかったのでは?と思います

はる
なっちゃんさんも親戚に会うのが初めてで、なっちゃんさんはその時挨拶したんですよね?お母さんは隣にいたんじゃないんですか?
なっちゃんさんが挨拶している時お母さんは何していたんですか?隣にいただけ?
それでしたらお母さん常識なさすぎます。なっちゃんの母です。 と自分から言うべきですし、なっちゃんさんが紹介しても良かったと思います。
旦那さんは自分のお母さんが亡くなっているんです。
義母の紹介まで頭は回らないです。
コメント