※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

実家の近く(地元)に住んで子育てするメリットとデメリット教えてください🙇‍♀️

実家の近く(地元)に住んで子育てするメリットとデメリット教えてください🙇‍♀️

コメント

シャクレルコアラ

メリット
何かあった時にすぐ駆けつけてくれる
とにかく頼れる
デメリット
ありません!!(笑)

  • ゆう

    ゆう

    やっぱり実家近く良いですよね🤔
    実家近くに住みたいんですが、旦那の職場が遠くなってしまうので旦那的には多分嫌だと思うんですけど…
    私的には地元の方が住みやすいし実家近いと安心感があります😢
    どうメリットをアピールしようか悩んでます😹笑

    • 7月9日
二児のママ

メリット 実親なので色々頼りやすい 親も娘側の方が多分気を使わずに面倒見やすい

デメリット 子育てに関して色々と口出しされる

  • ゆう

    ゆう

    口出しされるのは嫌だなと思おますが…なんかあった時やっぱり頼りやすいですよね!

    • 7月9日
  • 二児のママ

    二児のママ

    遠慮なく頼れますしね😋
    やっぱり子育てってだいたいお母さんが主導権握ってると思うので、お母さんが住みやすいところに住んだ方が子どもも育てやすいし、自分も仕事しやすかったり自分の時間持てたりすると思います✨
    私の個人的な考えですが。

    • 7月9日
  • ゆう

    ゆう

    そうですよね!!
    今後2人目できたら里帰りするつもりなくて逆に来てもらうので…その辺も考えると近いといいですよね☺️
    2人目3人目ってなって実家遠くなったら近くにしとけばよかったってなりそうですよね🤔

    • 7月9日
ママリ

メリット
自分の身内だから何かあったら頼みやすいし安心感がある。

デメリット
ないですが、あまり近すぎても子育てに口出しされるのさ嫌かなという感じです。

  • ゆう

    ゆう

    デメリットよりメリットの方が多そうですね!!
    私的に何か頼んだり安心感あるのすごく大事です😢

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    デメリットふふ

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    すいません、寝ぼけてて変な変換ミスになってました😂
    デメリットは近すぎるとやっぱり親って口出ししてしまうのではないかなと💦

    • 7月9日
  • ゆう

    ゆう

    眠い中返信ありがとうございます🙇‍♀️💦
    口出されるの嫌ですがここ2ヶ月で結構慣れました笑
    でも、子育てに関してはあまり言われなくて物を片付けないとかで怒られてます😹

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    私も子育てに関してはあまり言われませんが、別のことでしょっちゅう喧嘩してます🤣
    ですがやはり家族なので喧嘩してもあっさり仲直りしてるのでそこがやっぱり実家の近くに住むメリットかなと思ったりしてます😄

    • 7月10日
はくあ

メリット
土地勘があるので住みやすい
いざと言う時頼れる
友人もいるかも?

デメリット
義実家に羨ましがられる(笑)
頼りすぎて、または育児に口出されすぎてギクシャクする可能性がある

どちらもどんな家族か、どんな環境かによりますが😅
私は実際実家から10~15分ほどのところに住んでいますが、メリットしかないです😆

  • ゆう

    ゆう

    義実家は他県なので仕方ないと思え!!って思っちゃいます😹笑
    住みやすくて頼れる人が近くにいる実家近くに住みたくて旦那説得するメリットめっちゃ探してます😅笑

    • 7月9日
deleted user

メリット
自分の実家だから甘えやすい

デメリット
私が義実家の近くに住むのが嫌なように、旦那も私の実家の近くは嫌だろうな

って事ですかね!

  • ゆう

    ゆう

    旦那は母のこと嫌いじゃないけど気を使うみたいです😹
    でも、旦那が仕事でいない時しか来ないしいいかなって思います🤔
    多分母のことより職場遠くなるのが嫌だというと思います💦
    母はどこに住んでもきますし笑

    • 7月9日
はじめてのママリ

私も実家近くに住んでます😊

メリット
何かあったときにすぐ子どもを見てもらえるし、親もこちらに足を運びやすいようで、よく顔を出してくれます😊

デメリット
特になし

でも今住んでる場所は、実家が近い以前に職場へのアクセスしやすさ、治安、周辺環境が良かったのが大きいです!


旦那さんの職場が遠くなるとちょっと話が変わってくるかなぁと思いました😥
正直、行き帰りの通勤時間が長ければ長いほどしんどいです。毎日のことなので、余計です😭
通勤時間が短くなればそれだけ家で過ごせるので家族の時間が増えて嬉しいなぁと思います😊

  • ゆう

    ゆう

    旦那の職場まで私の実家近くからだと車で30分くらいだと思いますが大変ですかね💦
    旦那の方の職場近くの物件も見てはいるんですけど…
    いずれ私が働くのに不便なところです😔
    まだ働き先とかは決まってないですが…
    旦那の職場近くは条件に合った仕事があまりないです。
    私のわがままな部分もあると思うのですが…地元に住みたい欲が強いです💦

    • 7月10日
a

何かあったときに
安心して子供を任せられる
自分がしんどいときに
気を使わずに帰れる
住み慣れてるので安心感がある

デメリットはないです❤笑
うちは旦那が仕事柄遅くなる日があったり、夜勤になる時も
たまにある仕事なので
何かあった時のために
私の実家の近くにしようと言ってくれました😂😂
会社もそこまで遠くないので
できたことですが😢😢

  • ゆう

    ゆう


    同居してない今、仕事終わってもすぐ帰ってないので同居したらすぐ帰ってきてくれるのか心配です😔
    毎日早く帰ってこいとは言いませんが…
    仕事終わってもすぐ帰ってこない日が多くあったら実家の近くに住んだ方がいいなって思っちゃいます💦

    • 7月10日