コメント
mizumomama
病院は行かれました?
たぶん、風邪の影響で味覚が変なんじゃないですかね?
大人でもあることなので。
復活したら、また食べてくれると思いますよ♡
早く治るといいですね(>_<)
mizumomama
病院は行かれました?
たぶん、風邪の影響で味覚が変なんじゃないですかね?
大人でもあることなので。
復活したら、また食べてくれると思いますよ♡
早く治るといいですね(>_<)
「1歳」に関する質問
食事で、定食みたいに何品かある時じゃなくて、例えばオムライス、うどん、カレーなど一品もの?の時に嫌だ食べないと言われたらどうしてますか? 今日は夕飯にグラタン作ったんですけど4歳1歳どちらも食べませんでした😂…
年中の息子、発達が気になります… ・集中力がない(食事中立ち歩いたり、座学の習い事で先生の話を聞かず机やテキストにぐちゃぐちゃに落書きをする) ・座っているときに姿勢が保てない(食事中机突っ伏したりテレビを見て…
6歳と1歳の子供がいます。 子どもが小さいとちょっと離れた場所(車で1時間とか2時間とか…)にお出かけってなると結構大変かなって思うのですが、みなさんはそれでもお出かけしますか?😂 ※泊まりではなく日帰りでの話です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふなふな
コメントありがとうございます!
高熱が出たときに病院に行きシロップを貰いましたが飲ませるのも大変でした^_^;
咳もだんだん落ち着いてきたとは思いますが、やはり体力が落ちているのかお昼寝もいつもより長いです。。
mizumomama
咳が夜中とかでも出てるなら、寝不足かもしれませんね(>_<)
それに、まだ本調子じゃないかと。
まだ咳が続くなら耳鼻科に行ってみてはどぉですか?
うちは、高熱でも耳鼻科連れてってます。
ふなふな
なるほど、耳鼻科ですか!
昨日も夜中咳でむせて泣き出したので、まだまた本調子ではないんでしょうね(>_<)
早く良くなってほしいです( ;´Д`)
mizumomama
それは可哀想ですね(´っω・`。)
私の子は小児科より耳鼻科の方が相性が良いです(。-∀-)