※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lilyeemam
子育て・グッズ

赤ちゃんがお座りできない状況について相談です。8ヶ月でまだお座りができず、体重や成長曲線についても言及。水頭症の可能性も心配。お座りはやる気の問題?

お座りが1秒もできません。
手を前につかせてもすぐ右に倒れこむ、
こちらで教えてもらい、私の足の間に座らせよりかからせても反り返って寝転がろうとします。
ソファに一緒に座ってみてもすぐ右に倒れて寝返りします😓

今日知らないおばさんに何ヶ月か聞かれて8ヶ月ですって答えたら、8ヶ月なのにまだこんなに太ってるの?と言われました💦
まだ寝返りしかできなくてー😂と答えましたがなんか悲しくなりました。

体重8.5kgで体格は常に成長曲線の真ん中あたりです。

水頭症という病気持ちなので、何かしら障害が出てくる可能性もあるかもしれないと医者に言われています。
ここまで首すわりや寝返りもゆっくりめでしたが、腰あたりの筋肉に障害でもあるのかと心配になってきました。

寝返りとかと一緒でお座りも赤ちゃんのやる気の問題ですか?お座りしたくないだけでしょうか?

コメント

ママリ

おばさんは放っといてくれって感じですね😣

水頭症のお子さんがどうかは分かりかねるんですが、一般的にはおすわりも寝返りと一緒で子どものやる気です☺️
練習させても腰に負担がかかってしまうので、その時を待つといいと思います🙌
周りが早かったので私も心配でしたか💦

  • lilyeemam

    lilyeemam

    店員さんだったのですが、言い方失礼ですよね😓

    そうなのですね、支えて練習させるという方もいたのですが練習しなくてもいいのですね💡
    ハイローチェアを返却したので、ハイチェアで離乳食食べさせているのですが、その間くらいなら座らせていても大丈夫なのでしょうか?
    といっても膝の上とかも嫌がるのでそれで食事するしかないのですが😄💦💦

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    失礼過ぎます💧
    そんなおばさんにならないようにしないと😱

    食べるのにめちゃくちゃ時間がかからなければ大丈夫だと思います☺️

    • 7月9日
ぶたッ子

うちの子はお座り出来るようになったの、1歳すぎてからでした。
寝返りはやる気で出来るようになると思いますが、お座りは体の発達が追いつかないと出来ないかなと思います。
水頭症とのことですが、定期的に受診していますか?
気になるようなら主治医に相談しても良いと思います😊

  • lilyeemam

    lilyeemam

    お座り1歳の子もいるのですね、少し安心しました😌
    お座りは発達の問題なのですね💦
    頭に機械入れてるので定期的に診察はあるのですが前回が3月でようやく今月診察で😄💦相談してみます!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

おばさんのいうことはとりあえずほっといてください!
うちの子は未だにむちむちで年下の子に指差されて「赤ちゃん!」って言われるくらいですし10ヶ月が1番ピークで見た目太ってました😂

うちも首座りから全部遅くて、
首座り、寝返り6ヶ月
お座りしっかりしたのが9ヶ月
ハイハイになったのが10ヶ月すぎ
少しずつ歩けるようになったのが1歳3ヶ月
歩きが安定したのが1歳半です。
ちなみに持病はありません。

水頭症をお持ちのようなので絶対大丈夫とは言えませんが
歩いて喋ってトイレで用を足せる、までは本人のやる気次第だと思ってます😅💦
周りの言葉や周りの子と比べて辛くなることもありますが、、
8ヶ月で座れなくても私は不思議に思わないです!

  • lilyeemam

    lilyeemam

    ありがとうございます、店員さんだったのですが言い方失礼ですよね😓

    病気など無くてもゆっくりの子もいるのですね😌
    早い子は早いのでつい比べてしまいますがのんびり屋だと思って待ってみます😄💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうせ細身の子だったら
    ご飯食べてないの!?おっぱい飲んでないのかい!?
    とか言うんですよ😩そういうこと言ってくるおばさんにちょうどいい子ってきっといないんです、、

    私の周りも早い子ばかりで6ヶ月でつかまり立ちしたり、1歳半過ぎからもうトイトレ始まってて何回か成功してたり、、
    私の努力が足りないのかなとも思ってしまう時ありますが💦
    思い返せば首座りだって2ヶ月から練習してたのに全く意味なかったし本人次第だなって思います😂
    また気になること増えると思いますが
    平均はあくまでも平均なので!

    • 7月9日
わたまま

病気のことは何も分からないんですが、コメントさせてください📝
その知らないおばちゃんありえないです。
よく自分の子でもないのにそんな事言えますね…。
うちも8ヶ月です😭
大きさも出来る事も一番個人差がある時期ですよね🥰
体重も多分同じくらいです✨
うちは逆で、お座りは出来ますが寝返りは出来ないです🥺
寝返りはする気がないみたいなので、yasuaさんのお子さんもゆっくりな性格なんじゃないでしょうか?🙌🏻✨

  • lilyeemam

    lilyeemam

    ですよね💦店員さんだったのですが失礼ですよねびっくりしました😓

    寝返りしなくておすわりするんですね✨うちと真逆で想像つきませんが寝返りしない子はいるみたいですよね✨
    つい気持ちが焦りますがのんびり屋だと思って見守ってみます😄💦

    • 7月9日
ふー

そのおばさん、かなり失礼です!

うちの子も水頭症です。
頭が重そうで寝返りもすごい遅くてお座りもかなり遅かったのを覚えです💦
一歳すぎてからお座りができ、ぐらぐらしながらつかまり立ちができました。
一人歩きができたのは2歳でした。

それまでは遊びながら寝返り、お座りの練習してました。


身体や知的の発達について気になることがあれば主治医に相談されると良いと思います!
私は療育を紹介してもらい、理学療法を受けさせてもらってました☺️

  • lilyeemam

    lilyeemam

    失礼ですよね、びっくりしました😓

    やはり水頭症でゆっくりなのもあるのですかね、うちも一人歩きまで時間かかるのかなあ。

    なかなか水頭症の人はいないので回答くださり嬉しいです。
    お子さんはおいくつですか?
    知的な部分も発達に影響はありましたか?

    • 7月9日
  • ふー

    ふー



    うちの子はもう8歳になります👧
    赤ちゃんのころから頭の大きさやできるできないとかで散々知らない人から声かけられました😇
    ほっといてって思いますよね笑

    水頭症の影響はあると思いますよ!
    お子さん頭大きくないですか?
    うちの子は身体がしっかりするまで頭の重みで頭からこけてました💦

    知的の遅れもありました。
    3歳の時にテストしてもらい1歳半の遅れでしたが、だんだんと気にならないくらいになりました!
    それでも入学前に発達検査をしてみるとグレーゾーンという結果でした💦
    それ以外にも脳が関係するであろう病気が見つかったりと、昔からお世話になっている主治医には水頭症の影響が少なからずでているとのことでした。

    今はプロポーションもしっかりして、他の子と普通に遊べるし走ったりもできるようになってます。

    水頭症と検索すると怖いことしか書いてないけど、こんなにも元気で過ごせるようになるのかと今ではびっくりしてます☺️

    • 7月9日
  • lilyeemam

    lilyeemam

    色んな人に声かけられたのですね😣そっとしておいてほしいですよね。

    8歳で元気に過ごされてるとのことなによりですし、励みになります✨

    頭囲はやや大きめです🤔
    お座りさせようとすると頭から傾いて倒れていくので重いのかなって感じです💦

    やはり脳が関係するであろう病気も出て来たりするのですね、心構えしておきます。。

    ここで色々聞いて申し訳ないのですが、ふーさんのお子さんは先天性ですか?
    産まれた後に発症されましたか?
    うちはそれまで何もなかったのに妊娠36w〜検診で発見される38wの間にどこかが出血してなってしまったようで。

    8歳ですと、成長によるシャントチューブの入れ替えはもうされましたか?

    • 7月9日
  • ふー

    ふー

    うちの子は後天性です。
    生後2週間で髄膜炎、その合併症で水頭症となりました。
    シャントではなく、内視鏡手術でした。
    今は2年に一回MRI検査してます。
    シャントの入れ替えについてわからなくてごめんなさい🙇‍♀️

    先天性であれば産まれるまで不安でしたね😥

    • 7月9日
  • lilyeemam

    lilyeemam

    そうなのですね🤔💡
    内視鏡手術により水頭症は改善して機械入れなくても大丈夫という事なのでしょうか?

    うちは一生シャント入れて生活していくので5,6歳で長いチューブに入れ替え手術もあります😢
    シャント入れて1ヶ月足らずで詰まってすでに入れ替え手術したり髄膜炎にもなりました💦💦

    発見された時の検診時には子宮口開き始めててそのままあちこち転院して帝王切開になったので、不安になったり調べる暇もなかったんです😂💦💦
    でも、産まれてから色々ググってなんで家の子が…って落ち込んでしまう日々です😣💦💦

    • 7月10日
  • ふー

    ふー

    内視鏡は髄液が流れている道を塞いでいるところに穴を開けて髄液を流れやすくするというものでした。
    同じ水頭症でもシャントいれるのと内視鏡と違うようです🤔
    それでも穴が塞がることがあるようで今でも経過観察中です💦
    シャントも内視鏡も油断できないですね😥

    私も検索しまくって落ち込んでました!
    検索すればするほどいいこと書いてないのにって今では思います笑
    ゆっくりな成長を見守るのも悪くないですよ☺️

    • 7月11日
  • lilyeemam

    lilyeemam

    内視鏡の方法もあるってうちの子も説明受けました💡 
    でもウチの場合は先生の判断でシャントになりました😣

    内視鏡で改善されればいいなと思ってましたが、経過観察も油断できないし、常に様子見守ってあげないとですよね😣✨

    ありがとうございます、ゆっくり見守れるよう頑張ります😣✨

    • 7月11日
との

おばさんそんな言い方ってないですね😭
月齢関係なく大きい子も小柄な子もいるのに。
うちは同じ8ヶ月ですが、体重が曲線ギリギリの小柄です。

水頭症にはついて詳しく知らないのにコメントして申し訳ないですが…

うちは明後日9ヶ月になりますが、まだ1人座りできません。
座らせてあげても倒れちゃいます。
でも前に比べたらしっかりしてきた気もするので、気長に待っています。

が、実は上の子が10ヶ月健診で1人座りが出来なくて、経過観察になりました。
座らせてあげたら倒れず座っていられるけど、うつ伏せから自分で座ることができませんでした。
一般的には10ヶ月までにできるのが目安だそうで。
その時に言われたのは、寝返りやズリバイハイハイはやる気の問題もあるしやらなくても問題ない。首据わりと1人座り(腰据わり)は発育で大切な事だからまた診せに来てね、との事でした。

上の子は寝返りもほとんどせずズリバイはなし、1歳で1人座りとハイハイと掴まり立ちを覚えました。
目安はあってももちろん個人差はあるし、今回の子もまだ焦る事はないだろうと様子を見ていますが😅

もしも水頭症で病院にかかっているのでしたら、気になると相談してみてもいいかもしれませんね☺️

  • lilyeemam

    lilyeemam

    体が大きめだと色々ゆっくりだとかって聞きますが、小柄な子でもゆっくりだったり、本当に成長速度は個人差が大きいのですね🤔✨

    目安みるとついつい焦ってしまいますよね😣💦
    私もゆっくり見守りたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月9日
*ぴぐ*

月齢がまだ4ヶ月なのでお座りのことは分かりませんが

他の方へのコメントで出血からの水頭症と書かれてたので思わず💦

うちの子も30w〜32wの間の頭蓋内出血での脳室拡大でした!
先天性頭蓋内出血は珍しいので同じ症状の方がいて嬉しいです!

息子は脳室29㎜まで拡大してましたが、脳自体の萎縮があるのか、頭囲の拡大はありません。
なので、まだ手術は行われず経過観察中です😅

点頭てんかんの可能性を踏まえてこまめに脳波の検査を行ってるんですが、娘さんは点頭てんかんの発症はないですか??

  • lilyeemam

    lilyeemam

    コメントありがとうございます!
    出血からの水頭症、なかなかいないようで話できる人いなくて不安ですよね😔私もコメントいただけて嬉しいです。
    snsのようにダイレクトメールとかあればいいのですが、ママリはコメント欄でしかやりとりできないのですかね?😄💦

    頭囲拡大していなくて手術も行っていないのですか😲💦現在は髄液は自立で流れているということですか?お子様は入院中ですか?

    うちはあれこれ手術6回受けてるのですか、そのうち2回術後に痙攣を起こして脳波測っていましたが、今のところてんかんのお話は出ていないです😣
    水頭症と言ってもそれに伴う症状ってみんな違うのですね🤔💦💦

    • 7月11日
  • *ぴぐ*

    *ぴぐ*

    お久しぶりです。
    お子さんの調子いかがですか…?
    ママリはコメントでしかやりとりできないみたいですね😭
    残念です😔

    息子は今のところ入院、手術なしで脳外科でCTやMRIでの経過観察と、新生児科で脳波検査を受けています。

    水頭症の症状はそれぞれあって、更に、頭蓋内出血の後遺症がてんかん、脳性麻痺、知的障害になるみたいです。
    今は髄液は自然に流れていますが、脳室の拡大は残ったままです。
    本来なら頭囲拡大もあるはずなのに、標準のままなのでその分脳が萎縮しているのだろうと言われました😞

    息子の手の動きに左右差が感じられて相談したところリハビリに通うことになりました💦
    どうも脳性麻痺の症状が出てきたみたいです…
    まだ腰もすわってないので歩けるかも不明です😭

    すでに6回手術受けられているとなると今後も心配が尽きないですよね😞
    今は入院せず、自宅で一緒に生活されてますか??

    • 8月19日