
コメント

R
保育園は入れると思いますが納めてない理由はお金がないとかではないんですか?

退会ユーザー
督促状きてるなら免除の手続きできてないと思いますよ…😅
そのままだと差し押さえされます。
早く税務署・市役所に相談行って払う意思があること、本人は免除手続きしてるつもりだけどどうなってるのか等相談した方がいいです💦
-
初めてのママリ
そうですよね普通😭
- 7月9日
-
退会ユーザー
銀行員だったので良く差押の手続きやってました…😅
とりあえず払う意思があること伝えれば差押は待ってもらえますよ!
その後の納付についても家計の状況などで相談できるので…
今コロナでこんな状況ですが、電話でもいいので一度相談してみてください💦💦- 7月9日
-
初めてのママリ
そうなんですね😭
ありがとうございます😭- 7月9日

もえ🔰
うちの旦那も税金、年金納めてなくて総額10万以上払いました😱
1回払い終わったと思ったら次々出てきて焦りました
賃貸は発覚前に旦那名義で借りれましたよ
-
初めてのママリ
やっぱり払うものは払っておかないと後からきますよね、、
- 7月9日
-
もえ🔰
滞納料金もかかってくるので早めの方が安心だと思います
滞納分は別で払わなければいけない分払えばそれ以上は請求こないので少しは抑えられると思います- 7月9日
初めてのママリ
なんかはっきり教えてくれないんです、、
免除してもらうように言ってあると言われただけです😭
R
私はお金がないのかなと思います。
免除??もしあれでしたら市役所に連絡また税務署に連絡などしていくら滞納しているか聞いて払える額であれば一括で納付します。