![ととんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳からの習い事について迷っています。ピアノはマストで、他にバレエ、ダンス、柔道、スイミングも考えています。運動系は2つまでと悩んでいます。
3歳以降〜小学生のお子さん、どんな習い事してますか?
3歳から習い事の幅も広がりますよね。
娘はまだ今月で2歳で気が早いですが、させたい習い事がたくさんあり過ぎて迷っています😅
ある程度大きくなったら本人の意思を尊重するつもりですが、小さいうちは何をさせようかなと🤔
マストでさせたいのは、
・ピアノ
・習字・書道(これは小学校に入ってからでいいかなと考えてます)
迷っているのは、
・バレエ(柔軟性が身につくし、私が昔やらせてもらえなかったので😅)
・ダンス(娘が好きそう)
・柔道(体格が良く負けず嫌いなので娘に合ってそう)
・スイミング(人気だし、やって損はなさそう)
です☺️
運動系はこんなにいっぱいは出来ないので、せめて2つかなとは思うのですが、どれも捨てがたいです🤔
今まではリトミックを楽しそうにやっていましたが、コロナと2人目の出産の里帰りで、一度退会しました。
皆さんどんな習い事しているか、なぜそれにしたのか、お子さんはどんな感じか(楽しんでいるか、上達しているか)など教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします🥰
- ととんとん(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちもまさに悩んでました!
ダンスは精神的にも強くなりそうなので習わせようと思っています。
旦那はスイミング押しです。笑
でも、だいたい3歳から募集のとこが多いです。。
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
スイミングやっています!
保育園が、保育中に提携先のスイミングスクールに連れてってくれるので…!
-
ととんとん
保育中にスイミングスクール連れてってくれるのいいですね🥺✨
ありがとうございます😊- 7月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4歳の娘は年中から一気に習い事4つ始めました😀
ピアノ、バレエ、英語、水泳です🙂教室の情報を聞いて、娘にやりたいから聞いてやりたい、とのことだったので始めました‼︎冗談っぽくもういかなーい、と言う日もありますが、行く前には楽しそうに通っています。約束として1年は続けることにしてます☺️
-
ととんとん
年中さんだともう自分の意思でやりたいって言えるんですね😳✨
どれも魅力的な習い事です✨
楽しそうに通っていていいですね🥰
ありがとうございます😊- 7月9日
![aca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aca
本人からの申し出で英語してます🙆♀️
-
ととんとん
カッコイイ!😆
3歳くらいだと自分の意思でやりたいって言えるんですね😳👏🏻👏🏻👏🏻
ありがとうございます😊- 7月9日
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
今は幼稚園の課外で体操教室に通ってます❢
年中からスイミングと英語の課外もあるので娘がやりたいと言えば増やしたいと思ってます😀
-
ととんとん
課外で色々とやってくれるのいいですね🥺✨
どれも魅力的な習い事で羨ましい✨
ありがとうございます😊- 7月9日
![4兄妹♥4A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹♥4A
長女は年少(4歳)からチアダンスやってます😊
3歳から「やりたい!」とは言っていましたが、4歳~が多くて、4歳になるまで待ちました!
周りはお姉さんばかりで1番年下ですが、お姉さんについていこうと頑張ってます。
周りと合わせて踊れないとイベント出られないので💔
家では毎日柔軟、フリの練習してます💦
親が覚えないと教えられないので、親子で毎日鏡見ながらやってますよー。
最近お友だちがやってるスイミングもやりたい!って言われてます😂
息子たちはまだやりたいものないらしくやってません。
-
4兄妹♥4A
小学生のお姉さんと一緒にレッスンなので先生の言っていることを理解するのに一生懸命ですよー。
- 7月9日
-
ととんとん
お姉さん達についていこうと頑張ってるなんて🥺✨きっとチアダンスだけでなく色んな面で成長出来ますね🥰
やはり自分の意思で始めたものはいいですよね✨
詳しくありがとうございます😊- 7月9日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
年中からスイミング、1年生から書き方を習っています😊
どちらも本人の希望で始めたので、楽しく通えていますよ🌸
ちなみにどちらも幼稚園の課外なので、今後次女も同じ習い事をする予定です🙂
他にそろばんとバトントワリングも私と長女の希望ですが、コロナで休講だったりもあり、見学や体験ができずまだ迷っています😅
-
ととんとん
幼稚園の課外でやってくれるのいいですね🥺✨
幼稚園選びではそういうのも見てみます🥰
ありがとうございます😊- 7月9日
ととんとん
ダンスは3歳からが多いですよね!なのでそれまでうちはリトミックです😊
ありがとうございます✨