※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほしの
子育て・グッズ

手作り離乳食やステップ離乳食アプリを使用している方へ。1歳前後のお子さんが現在食べている食品は何品目ですか?

1歳前後で、「手作り離乳食」や「ステップ離乳食」などのアプリを使用している方に質問です。
現在食べた食品は何品目か教えてください🙇‍♀️

コメント

さ🦖

そのくらいで、記録が止まってます…🤣
(それ以降は、把握出来るくらいの物(そば、かに、エビ)なので…)
85品目クリアです‼︎

  • さ🦖

    さ🦖

    実際85品目以上クリアしてます🤣

    • 7月9日
  • ほしの

    ほしの

    ありがとうございます😊
    なるほど👀私もいつまでチェックするのかどこまでチェックするのか気になっていました!
    特に注意が必要な物以外はどうしてますか?
    全て初めは1さじでしょうか??

    • 7月9日
  • さ🦖

    さ🦖

    アレルゲン7品目は、気にはしますが
    それ以外は、そこまでです(xдx;)
    1歳になり、はちみつがokになってから
    気にしなくなったかなぁと‼︎

    今はもう特に気になる食品(えびかにそば)
    くらいなので
    気にせずあげています‼︎
    ただ酵素の強い果物とか
    似た魚も試してないとかであれば
    1さじからあげるか、その日はその食品以外で、初めての物は無しにします‼︎

    • 7月9日
  • ほしの

    ほしの

    酵素の事も考えているのですね👀✨
    気をつけるべき食品と、多少緩くても良さそうな食品とで対応を変えてみます。
    結構慎重にあげていたのと、私も食べない食品も多く停滞していました💦
    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 7月9日
  • さ🦖

    さ🦖

    果物だとパイナップルとか
    私自身が舌ピリピリしたり
    キウイ、メロンは、私が口腔性アレルギー症候群のため
    舌が腫れたり喉がイガイガするので
    気をつけてあげてます‼︎
    (小児科の先生に以前アレルギーの遺伝を聞いたら、アレルギーそのものの遺伝はないけど、体質の遺伝はあると言われたので)

    慎重で悪い事はないと思うので
    ほしのさんが、別にもういいやーと思えれば緩くていいと思いますし
    んーちょっと怖いなぁ…ってなれば引き続きで大丈夫かと思います‼︎

    • 7月9日
よんひょん

1歳前後の頃は118とかでした😊

  • ほしの

    ほしの

    ありがとうございます😊
    結構多いですね✨
    私はまだ75くらいです💦

    • 7月9日
あーか

調味料とかも入れたら130くらいでした💡

  • ほしの

    ほしの

    ありがとうございます😊
    凄いですね✨
    調味料もまだ味噌しょう油塩くらいなので増やして行かなくては💦

    • 7月9日