※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り♡みmama
雑談・つぶやき

共働き二人の子供います。9時に寝ると旦那に寝るの早いって愚痴ぐちいわ…

共働き二人の子供います。
9時に寝ると旦那に寝るの早いって愚痴ぐちいわれます。疲れてるのに。
うるさい旦那だ。
なんにも手伝ってくれないのに。むかつく

コメント

寺子

私、7時には布団に入ってゴロゴロして一番下と寝てしまい旦那なんてしょっちゅう放置です(笑)

マトイ

スープを飲んで少しでも
気休めになるといいですね‼
旦那さんは少しやきもちを
やいてるんですかね?(^^)
お互いに仕事してるわけですし
1時間でも2時間でも子供の
めんどう見るのを代わって
くれるのだけでも違いますよね。
仕事と育児と家事を出来てる人
すごいなと思います‼
うちなら無理ですΣ(-∀-;)
あまり無理なさらずに(>_<)

マトイ

早く寝るのはいいこと
だと思います‼
少しでも長く休まないと体が
もたないですよね(>_<)
うちの旦那は子供を寝かせないで
自分が先に寝ちゃうのでうちが
夜遅くまで子供が寝るまで待ちます。うちも寝たいのにイライラです(^^;

り♡みmama

ですよね。
体力なくてすぐ寝てしまいます。
今日はなんだかイライラしてお風呂はいったら眠気ぶっとびいまからスープ飲もうと思います。笑

旦那は早く寝るとさみしい感じで寝てる私をかーさん寝てるーってみてきます。本当疲れてるのにわかってくれない人です。

り♡みmama

スープのんでホッとしました。
さて上の子と寝ようと思います。

旦那はやきもちですね。
あまり夫婦だけの時間がないのでさみしいのかも?!セックスレスではないのでいいのですが。

育児と仕事はしっかり、家事はたまに手抜きしてます。旦那が掃除してくれるので助かってます。
お互いがんばりましょー!