
コメント

ポンちゃんママ
まずは大家さん、または不動産会社へ連絡し、状況説明が必要ではないでしょうか💦
鍵は許可なしで勝手に変えれないと思います💦
私も賃貸ですが、鍵の変更やアンペア変更、ネットの工事、また住んでいる家族人数に変更があった場合等全て大家さんと不動産会社へ連絡必須になってます。
離婚成立後のほうがいいのかどうかはわかりませんが💦
ポンちゃんママ
まずは大家さん、または不動産会社へ連絡し、状況説明が必要ではないでしょうか💦
鍵は許可なしで勝手に変えれないと思います💦
私も賃貸ですが、鍵の変更やアンペア変更、ネットの工事、また住んでいる家族人数に変更があった場合等全て大家さんと不動産会社へ連絡必須になってます。
離婚成立後のほうがいいのかどうかはわかりませんが💦
「ココロ・悩み」に関する質問
むかつく 新しく電動自転車買って、アパートの下の駐輪場に停めてたら おばさんがきて、ここに停めないで‼️私が停めてるところよ!て言われたから、え?停める場所決まってるんですか?て聞いたら 決まってないけど私10年…
結婚ってしんどいですね、、 旦那のメンタルのあがりさがりが毎回すごくて、どの部署に異動してもしんどい、辞めたい、ばかり、、 わたしも仕事をしているので巻き込まれ気味です。 メンタルの不調からか先程事故を起こ…
新生児がせっかく寝せても小学生のお兄ちゃんが起こすんですけどどうしたらいいですかね… もう家事もできないしずっと泣いてると頭と耳が痛くて…(長男産んでから突発性難聴です) わざと起こしたり耳元で大きい声出した…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
きのこ
もちろん不動産通しての
鍵交換です!笑
不動産から、離婚成立後ならいいですよ〜とか言われるのかなあと思いまして!