
香川県丸亀市での健康診断についてお伺いします。30代で扶養に入っており、検診を受けたいのですが、40歳からの扶養家族向けの検診が多いです。市の検診は少なく、自費で受ける必要があるかと思いますが、丸亀で受けた方の検査内容や金額を教えてください。
香川県丸亀市のの健康診断についてです。
現在は30代でパートで、保険は旦那の扶養に入ってます。
健康診断を何年もしていないので受けたいのですが、扶養家族は40歳からでした。市の検診も30代ではほぼなく、自費で受けるしかないのかなと思いますが、丸亀らへんで受けられた方いますか?検査内容や金額が分かれば知りたいので宜しくお願い致しますm(__)m
- rise(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
検診で、しっかりと調べたいのなら人間ドックになりますが、35000円程度します。
特定健診を実費で受けるのはどうでしょうか?
身長体重、血圧、採血(脂質、血糖、肝機能)で、だいたい8000円ぐらいだと思います。
あとは、オプションで、貧血検査や腎機能、レントゲン、視力、心電図など必要なのをつけるとよいかと思います。
丸亀だと、まるがめ医療センターとかどうですか?
あとは、近くのクリニックでも特定健診は受けられますよ☺️
30歳から乳がんも増えてくるので、乳がんのエコー検査はおすすめします。
rise
ありがとうございます!
人間ドックは高いなと思い、まさしく特定検診の値段を知りたかったです!
何個か調べた所は人間ドックしか値段の記載がなかったり、高松で遠かったりだったので丸亀医療センター調べてみます!ありがとうございます🙇♀️