※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後20日の女の子で、母乳とミルクを混合しています。おっぱいだけで寝てしまうことが多く、量は60〜70程度。3〜4時間おきに足りているか心配です。体重は増えているようですが、ミルクの量について不安があります。

生後20日の女の子です👶🏻

母乳よりの混合でおっぱいのんでまだ欲しそうなときだけミルクあげてます!
でもおっぱいだけで寝てしまうことが多く、スケールで測ると60とか70とか飲めてる感じです🍼
その量で3、4時間あくことがよくあるのですが足りてるってことですかね?
体重は少しずつ増えているようです。

生後20日だとミルクの量だったら100ぐらいですよね😂

コメント

ママリ

おっぱいあげて泣かなかったら足りてると思いますよ😊
お腹すいてたら泣くので〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この子の適量はこのぐらいなんだと思って大丈夫ですかね?😭
    たまに夜もっと時間あいたときに母乳たくさん溜まっててよく出るからか90とか飲むこともあるんですけど基本50〜70の間なんです😂

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですよ☺️
    おっぱいの出がいい方だと思います✨

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😭💓

    • 7月8日
はるママ

足りてると思いますよ(^^)!
私の場合は、スケールで測ることはしなかったので、どれくらい飲んでいたのか?正確な量は分かりません😂
あと、助産師さんからは、時間気にせず赤ちゃんが欲しがったらあげてね!
と言われていたので、時間も気にしてませんでした💧
(完母だったからそう言われたのだと思います)
うちの息子は、3時間まとまって寝る時もあれば、1時間半くらいで欲しがる時もありました^^;
新生児のうちは、泣かずに寝ていたり、機嫌が悪くなければ足りているのかな?と思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しがったらあげて寝てくれたら足りてると思って大丈夫なんですね😌
    数日前まで1日1〜2回30とか40ミルク足してたのにここ数日おっぱいで満足してる感じだったので、1日の総量が目安よりだいぶ少なく本当に足りてるのか不安になりました😂

    • 7月8日
  • はるママ

    はるママ

    足りなければ泣いて教えてくれるので、大丈夫!と入院中に助産師さんが言ってました(^^)
    それに体重も増えているみたいですし、心配いらないかと✨

    私もまだまだ新米なので、説得力なくて申し訳ないですが^^;

    • 7月8日