
コメント

Rmama
先生もしくは看護師さんに
伝えて見た方がいいかもですね、、
病院にいるなら尚更聞く方が安心するかもです!
Rmama
先生もしくは看護師さんに
伝えて見た方がいいかもですね、、
病院にいるなら尚更聞く方が安心するかもです!
「症状」に関する質問
妊娠超初期(胎嚢確認前)の喉の痛みがあった方、いますか? 寝れないくらい喉がザラザラしていて辛いです。 3人目にして、初めての症状です。身体が「異物」と勘違いして起こる症状と書かれているものを目にして、無事に…
一昨日からずっと気持ち悪い。 お腹すくけど、すぐお腹いっぱいになる。 お腹すくけど、これが食べたいってものが何もない。 今日に至っては、ご飯炊けた匂いが気持ち悪く感じた。 娘の時のつわりとすごく症状が似てる。 …
10時30分頃 卵黄(耳かきひとさじ) 17時00分頃 二回食(何度も食べているもの) 19時20分 大量に嘔吐 小児科救急の電話相談に電話したら、様子見とのことでしたが、何時間も経ってアレルギーの症状が出ることって…
妊娠・出産人気の質問ランキング
うい
そうですよね、、
子供2人も義実家に預けてて
早く帰ってこいって遠回しにゆわれてて、、
これゆうとまた長引くのかなぁって、、考えるとなかなか言えなくて。。
なんだかんだもう2週間になるので、、😭
Rmama
ええ、そんな義実家の方…
そんな言っても赤ちゃんとママにストレスになる。
そうゆうのあまり言われたくないですよね…
でも後々もしもってことでまた長引くよりは
早め早めがいいと思いますよ!
もしかしたら
点滴終わったから出た痛みかもしれないですし、
念の為聞いた方がいいかもですよ!