
コメント

ほたて
繁忙期以外の月がその位です。
ボーナス、有給なしです。
今は専業主婦ですが、またパートに出ようかと考えてますが、なかなか前に踏み出せません(T_T)

マスカットグミ
旦那の給料だいたい毎月18万
ボーナス一切なし!
8月に2人目産まれるので
4人家族なります!
来年の4月には下の子を
保育園に入れて働くつもりです(;´∀`)
家賃が7万と高すぎるため
貯金がなかなか出来ず…
ほたて
繁忙期以外の月がその位です。
ボーナス、有給なしです。
今は専業主婦ですが、またパートに出ようかと考えてますが、なかなか前に踏み出せません(T_T)
マスカットグミ
旦那の給料だいたい毎月18万
ボーナス一切なし!
8月に2人目産まれるので
4人家族なります!
来年の4月には下の子を
保育園に入れて働くつもりです(;´∀`)
家賃が7万と高すぎるため
貯金がなかなか出来ず…
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
バタバタかあさん
コメントありがとうございます。私も今は専業主婦で二番目が産まれたら1歳過ぎてから働かないとな!と強く思っています。
ボーナス、有給なしなんですね😥前に踏み出せない気持ちわかります。結局、保育所に預けても妻が働いた分は保育料でほとんどなくなりますからね⤵
ほたて
そうですよね(T_T)保育料で大半なくなりそうだし、その前に職探しも限られますしね。
今はなんとか贅沢しないようにのんびり生活してます(笑)
1人目は混合でしたが、2人目は完母でここまで頑張れました(笑)
バタバタかあさん
はい😥預けても子供が小さいなら小さいだけ金額も高いですからね。ま、所得に応じてとはありますが⤵
まだまだ子育てをしている女性にとってはいろいろとお金の面や仕事に対して考えさせられる世の中ですね。
贅沢しなくても楽しく生活できてるならいいですよね☺うちも贅沢しないならなんとでも生活できる!とプラスに考えています笑
2人目は完母でいけたんですね!うちも1人目は2、3カ月から母乳が出なくなったのでミルクでしたが、2人目でなかったらしょうがないですが、母乳で育てたいなぁと希望を持っています😅
ほたて
ミルクも高いですしね~(T_T)
母乳の出が良くなる白米と、水分を沢山とるようにして頑張りました(笑)
ただ、2人目が生まれてから私用に車が欲しくて仕方ないです(笑)やっぱり2人連れての買い物が辛い(^_^;)荷物も増えますし、最近の悩みです。(T_T)
バタバタかあさん
1歳まではミルク、高いですからね😥
なるほど!参考になります笑
車、必要になりますよね(>_<)ほたてさんのとこは車1台ですか?うちも1台しかなくて、なんとか旦那は歩いて行ける距離の職場で1台でやっていけてますが、子供の荷物、買い物が今から増えるとなると軽でもファミリー用のがほしいところです。