
コメント

る
例えばはると、はるきみたいなものですよね…
名前決める前だったら絶対避けてたと思います😅
私なら考え直してしまうかもしれません💦
でもご主人と考えたお名前も大切にしたいですよね🥺

ビール
私だったら…やめますね🥺💦
友達の子でも似てる名前は避けちゃいます…
-
まる
ご意見ありがとうございます!
やっぱり考え直したほうがいいですよね😓
主人ともう一度相談してみます。- 7月7日

ゆうママ
上の子、私の従姉妹の子とちょっと似た名前です。
けど、旦那がこれがいい!って決めてくれたものなので、遠慮せず付けましたよ!
けど、私は関係ないけど従姉妹のいとこの子どもとまさかの同じ名前らしいです(笑)
私は名前は自分たちからの贈り物なので、遠慮しなくていいかなーと思ってしまいます。
-
まる
ご意見ありがとうございます!
私も考えていた名前あきらめきれないので主人ともう一度相談してみます💦- 7月7日

mamari
真似したと思われたら
嫌なので似た名前だったら
すっっごく残念ですが
考え直すと思います…🥺💦
-
まる
ご意見ありがとうございます!
やっぱり親戚で似た名前はよくないですよね😂
主人と相談してみます。- 7月7日

mizu
いとこ同士でそこまで名前が似ているのはさすがにややこしいかなと思うので、私なら考え直します💦💦
最初の2文字が同じだと、呼び方も同じになりがちですし…
止め字が同じ、程度なら気にならないのですが😊💦
-
まる
ご意見ありがとうございます!
やっぱり気になりますよね😂
もう一度相談してみます。- 7月7日
まる
ご意見ありがとうございます!
やっぱり近い親戚で似た名前はよくないですよね💦
主人ともう一度相談してみます。