※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵期に外陰部が充血し、腫れてぷっくりする経験がありますか?排卵誘発剤の影響か、腫れや違和感がある状況で妊活中です。同じ経験の方、お話聞かせてください。

排卵期に外陰部の充血感、ぷっくり感、腫れがある方いらっしゃいますか??

ここ数ヶ月排卵期になると外陰部(大陰唇も小陰唇も)が全体的に充血してる感じというか、腫れてるというか、ぷっくりします。
妊活中なので排卵期にはタイミングを取るんですが、主人いわく中も腫れてる感じがするそうです。

痛みはないんですが、腫れぼったいような違和感はあります。

排卵誘発剤使ったりしてるので、ホルモンの影響なんでしょうか🤔
同じようなご経験のある方いらっしゃったらお話聞かせていただきたいです。

コメント

ままり

まっっったく同じです!!!
まさに同じ症状です‼️‼️
排卵後になると、ぷっくりが嘘のようになくなります!

そして今回、排卵終わってたのに、高温期9日目とかで、再びぷっくりしてきたんです。変だな〜また排卵なのかな〜と思ってたら、妊娠してました✨
過去2回妊娠してますが、妊娠でぷっくりしたのか今回が初めてです。

  • ままり

    ままり

    ちなみに私はクロミッドとか一切使ってませんが、昔からそういえ体質です☺️

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかくご回答いただいたのに、返信が遅くなってしまい申し訳ありません💦
    ご懐妊おめでとうございます♡

    排卵&妊娠で変化があるということは、きっとホルモンと関係あるんでしょうね🤔
    ネットで調べてもそういう症状が出てこないので、自分だけなのかと不安に思ってましたが、他にもそういう方がいると知れて安心しました!

    コロナもまだまだどうなるか分かりませんが、お身体を大切に元気な赤ちゃんを産んでくださいね👶

    • 7月13日