
出産予定が早まり、旦那の都内通勤や義父母の訪問で悩んでいます。感染リスクや周囲への配慮も考えなければなりません。
今月末に出産予定だったのが、今日の検診で来週には生まれるかもと衝撃の宣告をされました(笑)
現在埼玉(めっちゃ田舎)へ上の子連れて里帰り中で、旦那は都内在住&通勤しています。
一応病院ルール的に旦那は産後に1時間だけガラス越しに新生児見れますが、何だか病院来てもらうのも周りに迷惑がかかりそうで…
せめて今週中に東京の感染者数が二桁まで減ってほしい…
そして予定日直前にも関わらず、連休しか仕事が休みじゃないからという理由で、遥々京都から埼玉の実家まで車で上の子を見に行きたいと義父母が言ってきたのを、予定日直前なので…とお断りしたところだったのに
もし早く生まれたら連休には退院するし…義父母、実家まで来てしまったり…??😯💦笑
東京住まいの旦那の方がコロナのリスク高いので、もはや京都の義父母が車で来る分にはリスク的にあんまり変わらないですかね…?😅
ガルガルになりやすいので、公平に考えないといけないのですが😅
なんだかよくわからない文になってしまいました(笑)
- えみ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

こっき
旦那さんと義両親を公平に考えなくてもいいと思いました。
断然旦那さん優先で!
えみ
コメントありがとうございます!
もちろん旦那を優先して考えます!!ただ旦那と赤ちゃん会わせるなら、義父母来るのを拒むのもどうなのかなぁ…と思ってしまって😅
こっき
この時期ならコロナ理由に断ってもいいと思いますよ!
もし義両親来たら、本当に感染リスクは上がるわけですし!
えみ
そうなんですよね💦極力よそから来る人との接触は避けたいというか…むしろ義父は幼稚園バスの運転手してるので、逆に連休に大移動して道中に感染されてもどうしよう…とかそんな心配もありまして💦とりあえず陣痛来てから考えます!