![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6週目で大量出血し、胎嚢は確認できたが赤ちゃんは見えず。出血後に鈍痛や多めの出血があり、様子見中。安静にできず、受診まで悩んでいます。どうすべきか迷っています。
6週目で大量出血してしまいました。
上の子がまだ10ヶ月なので
初診で心拍確認まで狙って
昨日6w3dで受診したのですが、
9.5mmの胎嚢と卵黄嚢を確認したのみで
赤ちゃんはまだ見えませんでした。
その時点で「あれ?」とは思っていたのですが、
受診直後から茶オリ→夜には少量の出血。
夜中は腰とお腹に鈍痛があり、
今朝は多めに出血😢
多分ダメだったのかなぁと思いますが
お昼には出血がおさまり、
まだ塊が出ていないので様子見しています。
6週で出血となると安静にしてと言われるだけなので
上の子のお世話で安静にはできないし
病院に行くのも一苦労なので
このまま赤ちゃんを信じて過ごすか
すぐにでも受診すべきか迷っています。。
本来なら2週間後に受診予定です。
みなさんならどうされますか…?
- a(5歳6ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私はすぐに行きました😣
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
私も似たような状況でした。
予定通り受診しようと思っていましたが、周りの大反対があり、すぐに受診しました。
病院は来たいならどうぞという感じでした。
赤ちゃんは心拍が確認できて、切迫と言われ薬をもらいました。
薬をもらって今は出血も少量です。
服薬だけでもできることがあって良かったなと思ってます☺️なので行って良かったです☺️
参考にならないかもしれません😣
![𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
私もそれくらいの週に大量出血してすぐ産院に電話し受診しました。
結果、赤ちゃんは無事でしたが原因不明。しかもその出血も、多かったり少なかったりが2ヶ月もほぼ毎日続きました😰可能な限り安静にしてましたがそうもいかず..
検診はかなりの回数行ってましたが全く赤ちゃんには問題なし。
今も大きな病気なく元気に育ってくれています☺️
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
すぐ病院いきました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なす術はないかもしれませんが後から後悔したくないのですぐに受診しました!
受診した方が良いか電話で相談するのもよいと思います!
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
病院や医師によって
薬処方してくれるところ、
この時期の流産は染色体異常が原因だからと言って、薬の処方せず安静にして下さいという病院があります。
行っても無駄足になることもあると思うので、電話で確認してからの方がいいと思います。
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
みなさま
コメントありがとうございます🙇♀️
お一人おひとりに返せなくて申し訳ありません。
コメントを参考に、やはり病院に相談しようと思ったのですがなかなか電話が繋がらず、何度もかけている間にまた出血🩸
予約外の枠で見てもらったのですが、赤ちゃんだめでした…
覚悟はしていたのに流産とハッキリ言われると涙が止まりませんでした。
帰宅後はどんどん痛みが増しています。
またいつか元気な赤ちゃんに会えたら嬉しいです。
コメント