

もりのたまご
7時起床
着替えを旦那にお願いし、お弁当と朝食用意。
子どもに食べさせ、自分も食べてから洗濯と自分の用意。
8時15分出発、保育園経由で仕事へ。
17時保育園お迎え。
帰って夕食準備
18時半夕食
19時過ぎお風呂
21時寝かしつけ
そのまま自分も寝てしまいます。
その後旦那帰宅。
ご飯は置いておくので自分で勝手に食べてます。

あきたろ。
うちはまだ子供が一人ですが😓
7時 娘&わたし起床
朝食~Eテレ見せてる間に自分の身支度
8時40分 保育園に送り
9時~9時半 一旦家に戻り家事
皿洗いや、洗濯物など
10時~16時 仕事
16時半前に保育園お迎え
そこから病院行ったり買い物したり
なにもない日は家に直帰して子供の相手したり洗濯物たたんだり
18時夜ごはん
19時おふろ
21~22時 娘就寝
娘が寝付いたら明日の朝食の準備(スープ作ったりくだもの切ったり)、明日の夜ごはん作り(夜はチンして盛り付けるだけ)
1時までには寝てます
旦那は12時頃に起きて、昼過ぎから仕事にいき深夜4時~5時に帰ってきて寝るので、保育園の日は旦那の起きてる顔をみることはありません﹙笑﹚
わたしはフルタイムでもないし、週4のパートなので大変は大変ですが、旦那が普段いない生活に慣れました😓﹙笑﹚
コメント