
夜中の寝返りで目が覚める悩みです。寝返りがうまくできず眠りが浅くなり、うつ伏せが好きなのに仰向けになってしまうことが原因。これからも目が覚めるのか心配です。
夜中の寝返りについて。
寝返りも寝返り返りもスムーズになったのですが、夜中寝返りして起きます😭
おかげで6時間くらいぶっ通しで寝てたのに、3時間位で起きます😂
うつ伏せが好きみたいでうつ伏せで寝るのですが、眠りが浅くなった時仰向けになろうとし、上手く出来ない&勢いが良すぎて自分で起きちゃうみたいな…
寝返りで目が覚めちゃうのは今だけですか?😭
そのうち寝返りしながらも寝てくれるようになるのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

たゆと
そのうち寝返りしながらも寝てくれるようになりますよ!1歳くらいになったらコロコロコロコロしながら寝ると思います😂

ママリ
寝返りが上手になると寝てくれるようになりますよー!
うちの子はハイハイ、たっちが出来るようになった7か月から急に寝相が悪くなり、一晩で360度回るときもあります😂それでも起きません🤭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
一回転しちゃうんですね😂💓
日中はコロコロとスムーズにたってきたんですけどね💦😭
もうちょっと見守りたいと思います🥺- 7月7日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
1歳、長いような短いような😂😂
それまでは起きちゃうとか結構ありましたか?🥺
たゆと
うちは寝返り云々の前に夜泣きが多くて4ヶ月〜11ヶ月まで毎晩6回前後起きてたんですが😅寝返りで起きちゃうっていうのはひと月くらいだったかなーと思います!
はじめてのママリ🔰
6回!それは大変…😭😭💦
いつかはまとめて寝てくれるようになりますもんね、頑張ります😭🙌