![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嘔吐したり目の焦点が
合わなかったり顔色が悪かったり
とにかくいつもと違う様子なら
病院行きます。
そうじゃないなら様子見ます
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
起きて何も異常がなければ大丈夫だと思いますよー🤔
うちの子は2歳半の時に保育園で骨折しましたが、泣き寝入りしてその後起きたあとも機嫌がすごく悪くて明らかにいつもと違う泣き方でした!
-
カナ
ありがとうございます!
しっかり様子見たいと思います!😭- 7月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母親失格だなんて、自分を責めることはないですよ(^^)
長男は何度かベッドから落ちたことがあります。
初めて落ちたときはそれはもう血の気が引きました。
でも、普段と違う様子がなかったので病院には行かず、家で様子をみました。
万が一落ちてもいいように、ベッド周りはクッションや柵を置いたりして対策されるといいと思います!
-
カナ
ありがとうございます!
すごく焦りました。。何度かあるのですね。😭アドバイスありがとうございますベットの柵買おうと思います💦- 7月7日
カナ
ありがとうございます!
様子見ようと思います!💦