
海外駐在中の1歳の娘に必要な持ち物を教えてください。同僚が荷物で運んでくれる機会があります。
コロナ流行に伴い、もうすぐ1歳になる娘、夫と海外駐在先で留まっています。現在も国際線が止まっている国で、日本からの荷物も届きません。
そんな中、退避帰国していた夫の同僚の方が、近くの国まで帰ってくることになり、飛行機の預け荷物で超過料金を払い、子供用品だけでも代理で運んでいただけることになりました。
そこで一歳になったら買い足しが必要になった生活用品やおもちゃ、絵本、服など、持ってくるべき!(海外製は使いたくないもの、海外だと見つからそうなもの、なんでも!)と思われる物を教えてください。
自分でも考えてみてはいますが、なにせ1人目なので、抜けがありそうです💦
なんでも結構です、よろしくお願いします。
- ほにょ(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)

りんか
住んでいらっしゃる地域にもよるかと思いますが(欧米ですか?)、おもちゃや、絵本、離乳食(オーガニック)などは個人的には海外製のものの方が充実していて好きです!
服は、肌着などは、日本製の方が質が良いので、海外に住む日本人の友達はUNIQLOなどで買い溜めしてましたよ!

ひなまま1024
水遊びぱんつ!!!!
ビニールプール
手口ふき
ハッピーバースデーとかの可愛いバルーン(100均とかスリコとかの)
ユニクロ、無印なければ子供服
離乳食用ハサミ
紙パックジュース入れるやつ
DVD(おかあさんといっしょとか)
音のなる絵本
ですかね?

a*o
音のなる絵本やおままごとセットは揃えました❣
夏なので日焼け止めとか?虫除けとか?
あとは1歳を迎えてだいぶおやつとか食べるものが変化したので、出汁とかそういうのは大丈夫ですかね?

Shinori
◯吸収剤不使用の日焼け止め
◯虫除け
◯雨合羽
◯日本語の絵本
◯調味料(出汁、醤油、味噌など)
◯鰹節や海苔
とかでしょうか?!😊

新米ママ
どこの国かにもよりますが、
赤ちゃん用の出汁
海苔
鰹節
フリカケ
絵本
アンパンマン dvd
粉末麦茶
日焼け止め
子供用カレー粉
子供用ポカリ粉末
コメント