
コメント

あいこ
25wならまだあまり張らせない方が良いですね💦あまり張らせるとそのうち入院になっちゃうかもです💦子宮頸管に問題ないなら良いのかもですが、短くなっていく可能性の方が高いと思います!張ったら休んでください!

piano
同じくらいの頃に張りが強かったのでリトドリン処方されていましたが、あまり効果が見られずに26週頃に入院になりました😅
不安にさせたくはないのですが、もしもの入院のために準備をしておくことをおすすめします。
急遽入院になって、パパに用意して欲しいもの持ってきてもらいたいものをお願いするのが凄く大変だったので😓
1番は、とにかく安静第一でなるべくゆったりした気持ちで過ごされてくださいね( ´•᎑•` )
-
はじめてのママリ
似たような方がいて心強いです😢私も薬がすごく効いてるとはあまり思えなくて不安でした。入院になることもあるんですね!💦
なるほど、用意しておけば安心ですもんね。用意するべきものとか調べてみます。アドバイスありがとうございます✨!- 7月7日
はじめてのママリ
ありがとうございます!週末にちょっと歩き過ぎちゃったので、これからは気をつけようと思います😭
こんなに張るなんて思わなくて心配だったので、コメントとアドバイス凄くありがたいです✨
あいこ
臨月ならまだしもその週数ですから、普通に過ごしてたら張らないのが普通です。でも、病院で診てもらったならとりあえず今は安心だと思いますよ♡
今後のことを考えてお大事にしてください😊
はじめてのママリ
そうですよね💦悪い方向に向かわないように、気を付けたいと思います!
ありがとうございますーー!!