
上の子が男の子で、お腹の赤ちゃんが女の子。名前を考えていて、上の子の名前と似た響きの名前が気になる。同じような経験や感想を聞きたい。
先日の妊婦検診で第二子の性別が確定したところで、名前を考え始めたのですが..皆さまの感想やご意見を聞かせてください😊
上の子が男の子でお腹の赤ちゃんが女の子です。
旦那が提案してきた気に入っている名前が、
上の子と頭文字が重なっている上に二文字目の音も似ているというか、、🤔
例えば、上の子が・りくと だとしたら、
下の子の候補が・りか って感じです!
他に・ゆうたろう・ゆいな みたいな感じで。
呼ぶときに混同してしまいそうなのが引っかかっていて、まだまだ他の候補も検討中なのですが..響きが気に入っていて😅
実際にお子さんの名前がこんな感じのパターンや周りのお友達にいらっしゃる方は体験談や感想などを聞かせてくださると嬉しいです。宜しくお願い致します。
- もたん

み
例の名前2つもと特に混同しない気がします🤔
あだ名にしても呼び方は全然違いそうですし💡
兄弟で文字揃えるのはあるあるかと思いますよ😊

みかん
うちの姉妹ですが、頭文字と最後の文字が一緒です!
ちなみに私たち夫婦も頭文字はゆ、です!
今のところですが、案外呼び間違いは少ないです!私自身も弟と似てる名前だったのでなんとなく兄弟姉妹は似せてつけたいなーと思ってました!

mamari
混同することはないと思いますが、個人的には頭文字やイニシャルは家族バラバラにしたい派です☺️
でも頭文字を同じにしたり、似た名前にする方も多いと思いますので、そこは好みだと思います!

もたん
お礼が大変遅くなり申し訳ありません💦みなさまのご意見参考にさせていただきます😊私の考えすぎな気もしてきました✨気に入った名前をつけられるよう再度検討してみます💡
コメント