
七五三を今年か来年にするか悩んでいます。早生まれで衣装のサイズも不安。早生まれのお子様を持つ方、どうしましたか?
七五三を今年にするか来年にするか迷っています。
平成30年の3月生まれで早生まれなのでどっちの方がいいのか🤔
七五三の衣装を見せても着たくない!と言われるし、娘はおチビちゃんなので衣装のサイズがあるのかどうかも分からないので来年の方がいいのかなー?っても思っています。
※服は90が丁度ですが、ブランドによっては80でも着こなせてしまいます🥺笑
来年にやっても別に変ではないですか😂?
早生まれのお子様をお持ちの方はどうされましたか?or どうされますか?
- mari(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは、29年の12月生まれで、ほぼ早生まれです!
今年は七五三やらないことにしました。来年満年齢でやろうかなと。
落ち着きがなく、おてんばちゃんなので、もう少し落ち着いてから?(来年落ち着いている保証はないですけど😂)やろうと話してます。

ジジ
来年の1月で3歳になる女の子います!
写真館の人や神社に問い合わせたら、3歳になってからの方がいいと言われました。
理由としては、
神社→2歳児よりじっとできる
写真館→2歳児と3歳児では、写真うつりのしゃきっと加減が違う 服のレンタルのサイズ都合
以上の理由で、私は来年に伸ばしました!
-
mari
娘と同級生ちゃんですね😊
あ、そうなんですね!良いこと聞きました😍笑
写真館や神社の方がそう言ってるなら来年のが良いですね🌼
私も来年にしようと思います!
ありがとうございます💓- 7月6日

退会ユーザー
私なら来年にします!!
来年でも問題無いと思いますよ^_^
うちさ早生まれで3歳すぎてからやりました!
-
mari
来年でも問題なさそうで安心しました😊
ありがとうございます💓- 7月6日

退会ユーザー
ちょっと回答がズレちゃうかもしれないんですが、
私自身が早生まれで3月生まれです!
母が私の髪の毛を七五三用に伸ばしてたんですが祖母に切られてしまったみたいで3歳になってからにしたみたいです!🤣
変じゃないと思います!!
-
mari
ぴぴ様自身が3月生まれなんですね☺️髪短くても可愛いけどセットして写真撮りたいですもんね🌼
ありがとうございます💓- 7月6日

ママ
30年1月生まれです🙋
うちは来年しようと思ってます😊
やっぱり、着物とか着るの嫌って言われそうですし、来年のほうがドレスなどへの憧れが出るかなと思って😊
-
ママ
って、もともと考えてたのですが、コロナで更に来年にしようって気持ちが強くなりました😅
- 7月6日
-
mari
じゃあ娘と2ヵ月違いですね☺️
そうなんですよねー😭ドレスはプリンセスだーって大喜びで着るのに着物はダメみたいで。
来年には着物好きになってもらえると助かります😂
ありがとうございます💓- 7月6日

なな
こんにちは😃
うちも早生まれなので満年齢でやる事にしました🙌
小さいと衣装の種類も少ないし機嫌次第では撮影どころではないと聞き満年齢でする事にしました!
なので今月前撮りの予約してあります📸
数え年の方が小さくて可愛いけれど本人への負担を考えると満年齢の方がいいのかなーと思います、本当はもう少しはやく撮る予定でしたがコロナの影響で先延ばしになり3歳6ヶ月での撮影になりますが衣装選びもノリノリです😂😂笑
-
mari
やっぱ衣装の種類少ないですよね😭
小さい体にあの重そうな衣装だと負担になっちゃいそうですもんね🤔
コロナもあるし、3歳の方が本人も楽しく撮影できそうですね(^^)
ありがとうございます💓- 7月6日
-
なな
昨日撮影してきました!
店舗によるとは思いますが圧倒的に90よりも100サイズの衣装の方が多かったです🙌
そしてビックリするくらいノリノリでポーズ決めて撮影していました😂笑
これが去年だったらこうはいかなかったな、と思ったのでやはり満年齢での撮影をオススメします😅💦- 7月9日
-
mari
まさかの100の衣装の方が多いんですね😂それなら来年のが絶対良いですねwwポーズたくさん撮ってくれるの嬉しいですね☺️
親切に教えて頂き、ありがとうございます💓- 7月9日

ひなころ
平成30年4月生まれの娘がいます!
同じことで悩みましたが、今のところ来年にしようと思ってます‼️
スタジオアリスで混まない時期で来年の春〜今の時期くらいに写真撮って、神社に行くのは七五三の時期にしようかな?と(^^)
-
mari
うちもスタジオアリスで写真撮ろうかなーと思ってました😊この前案内が来たので今年のがいいのかなーと思いましたが来年にしようと思います!
ありがとうございます💓- 7月6日

るい
我が家も長男が年中の今年5歳です!
2月末がお誕生日なので七五三は満5歳で来年する事にしました😊4歳と5歳ではやっぱり全然違うし私は5歳の姿を残してあげたいなっと思いました✨
-
mari
そうなんですね☺️
4歳と5歳もやっぱ全然違うんですね(^^)うちも3歳の姿残してあげようと思います!
ありがとうございます💓- 7月6日
mari
そうなんですね!確かに3歳半とかの方が2歳児よりは落ち着いてそうですよね🤔
ありがとうございます💓