※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがショートスリーパーで、夜は8時間寝るが、朝早くに起きてしまい、夜中にも何度か起きる。寝れないのが育児で一番つらい。

お子さんがショートスリーパーの方、夜間何時間くらい寝てくれますか?😅娘は8時間寝たらいい方で…夜21時〜22時に寝かせても朝6時には覚醒…何なら夜中も3回起きるのに😭
ロングスリーパー夫婦から何故寝ない赤ちゃんが生まれるんだ〜…寝れないのがいちばん育児でしんどい。

コメント

ここ

6ヶ月だとまだ夜中起きるのは仕方ないかと😣ショートスリーパーではないと思います!
下の子は9ヶ月になってやっと夜中起きなくなりましたよ😊
それでも21時に寝て6時前に起きます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぶっ続けだと9時間寝てくれてるってことですよね!!
    うちは何度も起きて泣いてる時間もあるので7時間弱しか寝てないときもあって😭😭

    • 7月6日
  • ここ

    ここ

    ちょっと前までは2時間ごとに起きてましたよ😭

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひええええー!3歳近くなってもそれだとここさんの睡眠不足も心配です😭💦
    睡眠が少ないと赤ちゃんの脳や発達への影響が…と本で見たのですごく不安でした。発達への影響とかなかったですか?😢

    • 7月6日
  • ここ

    ここ

    下の子の話ですよ😊

    上の子は生後2ヶ月くらいから夜はぐっすり寝る子でした👍笑

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーすみません間違えてしまって😭💦笑
    よく寝る子と寝ない子がいますよね😢
    アドバイスくださってありがとうございます😲✨✨

    • 7月6日
annco♡

同じです〜😂
今日は5時半起床です❤️笑
ちょっと眠りが浅くなった時に授乳したらまた寝るかな?と思って授乳したけど、目をぱちっと開けて覚醒…寝たふりして様子見たけどだめでした〜😭笑
うちも21時には寝かしつけです🙋‍♀️
毎日決まって5時半〜6時起床なのしんどいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5時半のときうちもあります😱😱やめてえええってなりますよね笑
    うち完全ミルクなのでおっぱい使えないのできついです😞

    • 7月6日
  • annco♡

    annco♡

    健康的すぎる生活ですよね💦もっと寝たい…!笑
    うちも少し前は授乳から2時間とかで起きてしまって、、意地でも授乳しないっ!と抱っこゆらゆらしましたが、キツすぎました😵
    今だけだと思って頑張りましょう💕

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今だけ…ですよね!何年も続かないと思って頑張りましょう😭😭✨✨

    • 7月6日
あぷふぇる

ショーとスリーパーでは無い気がしますが・・・💦
ショーとスリーパーって3~4時間しか寝ないイメージがあります🤔

いずれにしても親御さんと時間会わないのはしんどいですよね💦
お子さんをもう少し早く寝かしつけて、一緒に早く寝てしまうのはどうでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ショートスリーパーではないんですなね?😵😵あまり寝ない子ってだけですかね💦お昼寝も30分とかなので…😭😭
    私も早く寝るようにします!

    • 7月6日
  • あぷふぇる

    あぷふぇる

    単純にまだ眠りのサイクルが出来てないだけな気がします!
    お昼寝の時間も短いなら尚更💦
    トータルで寝てるなら脳への影響も無いような気がします・・。(他のコメントで心配されてるのを見たので💦)
    寝てるところを起こされたとかの方が影響ありそうな気がします😫

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💦サイクル早くできて欲しいです!!!!

    • 7月6日
deleted user

私の息子は、最近やっと夜中起きなくなりましたが9時半に寝て6時に起きてます!
6ヶ月の頃は1時間ごとに起きてたので良い方だと思ってしまいました😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間ごとしんどいですよね😱うちもそんなときありました!2歳前くらいまで1時間ごとですか!?!?

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    一歳までは一時間おきでした!そのあとは長くても3時間くらいまでしか続けて寝なくてここ何日間でやっと7時間ほど続けて寝てくれるようになりました!!
    うちの息子が特殊なのかもしれませんが、、、

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳ですかね?母乳の方ならよく聞くので特殊じゃないと思いますよ✨うちはミルクやのにもう何やっても寝てくれなくて😭ミルクはよく寝るなんて嘘でした!笑
    寝ない子は発達に影響が…とか聞きますが、それが不安で💦

    • 7月6日
ままり

一歳すぎまで1~2時間おきにおきてました😅
起きても授乳したらだいたい寝るのですが、2日に一回は夜中2時ごろにパッチリ目覚めてそこから二時間ぐらいゴソゴソ一人で遊んで寝てくれず、二時間後にやっと再入眠する、みたいな日もありましたね💦
やっと寝たと思っても1時間後にまた目覚めて授乳、、そして5時か6時に起床(就寝は21時ごろ)、って感じでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー、そうなんですね😰😰大変だったんですね💦本に、睡眠が短いと発達に影響が…と書いてあって不安で、、、

    • 7月6日