子育て・グッズ 生後28日です。明け方になると1時間〜2時間おきに起きて授乳してます。… 生後28日です。 明け方になると1時間〜2時間おきに起きて授乳してます。 日中だと3時間ほど寝るのですが… 明け方は母乳の出が悪い時間帯でしょうか? 現在夜中の授乳は母乳のみですが、ミルクを追加した方がいいのでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。 最終更新:2020年7月6日 お気に入り 1 ミルク 母乳 授乳 生後28日 ママリ(生後2ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月) コメント りんご めちゃくちゃわかります! 私は母乳寄りの混合なのですが、夜間はゴクっゴクっていう頻度も少ない気がしてミルク出してます😅ミルクを飲むと夜間寝てくれるので助かりますm(__)m 7月6日 ママリ 夜間授乳の際にミルク作るのが面倒で足してないんですよね😅そこは面倒がらずに出したほうがいいですかね😅 7月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
夜間授乳の際にミルク作るのが面倒で足してないんですよね😅そこは面倒がらずに出したほうがいいですかね😅