
コメント

ナツ花
トレーニング箸は、変な癖がつくのでおすすめしないです💦💦
大きさはあっていそうですか??
親指と人差し指で、銃の形(指差したような…わかりますかね💦)をしたときの長さ×1.5cmくらいの長さが良いみたいです😃
あとは、おもちゃなど遊びのなかにも取り入れると良いですよ!

りんご
私の子はまだ箸を持つ年齢じゃないので 私もどう教えようかと思っていますが
トレーニング箸は持ち方を覚える意味ではひとつ買おうかなと思ってますが
結局普通の箸にしたら
使いづらく 好きな持ち方されたら 嫌なので
最初から普通の箸を使わせて
持ち方を毎日毎日教えていこうかなと
口うるさく言ってみようかなって感じです😂😂
-
あめりかんどっく
我が家も最初はトレーニング箸から
普通の箸にしましたが
次男は綺麗に使えてるんですよね💦
長男も最初は上手だったのに
段々と癖がついてきました😭
最近口うるさく言いすぎたのか
分かってる〜と話流され
直そうともしなくなったので
めちゃくちゃ腹立ちます笑- 7月5日
-
りんご
わかります😂
めちゃくちゃ腹立ちますよね。
でも、なんだよ!って拗ねたり怒らないのはいい子ですね
私も 箸の持ち方が変で
注意されたときにふざけたんですよ
そしたら父に思いっきり
手をパーンっと!叩かれて
箸が食器棚の上に飛びました😂😂
今でもうっすら覚えているので強烈だったのかな
でも、それくらい した方が
やっぱり箸の持ち方って職場でこそこそ言われてる人もいるし恋人ができた時
え、彼氏 箸の持ち方変🤨と好きな人にと思われるし
ほんと大事ですよね😭- 7月5日
-
りんご
私の父が正しいとは言わないけど
口で言って聞かないなら
そうやって 叩いて
痛みで 教えることもいいかもですね😱
冷静に、ねぇ聞いてほしい
って深刻そうに言ってみたり😔- 7月5日

はじめてのママリ🔰
トレーニング箸今更なんて絶対やめた方がいいです!
うちもいっとき鉛筆もちゃんと持てなくなってイライラしっぱなしでしたが、根気よく直し続けてたら戻りました!
-
あめりかんどっく
穴に指入れるタイプではなく
普通の箸にへこみがあるものなど
調べたらあったのですが
そういうのもやめた方がいいですか?
それともそういうのは意味ないんですかね(><)
気づいたら注意しますが最近話流されて直してくれなくなってきたので悩んでました💦- 7月5日
あめりかんどっく
長さは大丈夫です!
明らかに持ち方がおかしいので
トレーニング箸みたいな穴に指入れて、というよりは
箸にくぼみがついているものだったり上だけ固定されているものだったりなにかないかな〜と思ってました!
遊びに取り入れるのはおもちゃであっても我が家では危険すぎてできないです😭