※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産の入院中の保険について知りたいです。妊娠は病気ではないので保険が適用されるのか不安です。

出産の入院中だと、入院補償などが出る保険はあるのでしょうか?妊娠は病気じゃないから保険はいっさいおりないイメージなのですが😅

コメント

( ᜊº-° )ᜊ

私は帝王切開か吸引をしたら教えてくださいと保険屋さんに言われていて実際吸引をしたのですがその手術費?と入院代と出ましたよ😊
出産のための入院だけでは何も保険からおりないと思います👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸引も入るのですね!!保険屋さんも丁寧ですね☺️
    普通はおりないですよね💦

    • 7月5日
  • ( ᜊº-° )ᜊ

    ( ᜊº-° )ᜊ


    知り合いなので余計かもしれませんね😊
    普通の入院だけじゃおりないと思うんですけどね💦 一応女性特有の病気などに特化した保険にもはいっていますが🤔

    • 7月5日
はな

普通分娩だと難しそうですね💦出産特約付きの保険があるにはあるみたいですけどね💦産んだばかりなので調べましたが保険は使えなさそうなので医療費控除しようと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開は手術になるので含まれるのは知っていましたが、よく入院補償1日五千円?みたいなのだったらおりるのかなあとか…😅ちなみに中絶手術も病気ではないから保険がおりないんですよね?
    わたしも今年に入って妊娠が分かったので医療控除する予定です!!どれくらいかえってくるのでしょうか?

    • 7月5日
  • はな

    はな

    普通分娩は病気じゃないから入院補償もないのかなぁと思ってました!中絶も確か自費ですよね?
    医療費控除は私もしたことがないですがちょっと調べた感じでは万単位返ってきそうでした!違ってたらすいません💦

    • 7月5日
らら

おっしゃるように手術扱いになる帝王切開や吸引などは降ります✨
私は普通分娩でしたが前駆破水(高位破水)で入院してから出産したのが2日後だったので入院費として保険おりました😊
通常入院1日5000円のが女性特約が何かで値段上がってたやつが対象になったとおもいます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    わたし二人とも前駆破水でした😭もしかしたらおりたのでしょうか😓前駆破水かるの陣痛なので数時間ごには生まれたのですが。。。

    • 7月5日
優龍

医療費控除は
万単位は返ってくることの方が少ないと思った方がいいです

1〜12月の医療費が10万以上で医療費控除は申請できますが、
保険会社から保険金がおりれば
医療費から引いた金額にしないといけません。

今年我が家も11万くらいの医療費控除申請しましたが
500円しか戻ってないです

10万くらいの医療費だと
こんなものです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど!!十万円超えれば超えるほど返ってくる…というような様子ですね。下手したら交通費、もしくは交通費引くとマイナスということもありそうですね🤔ちなみに、いくら返ってくる、というのは手続きしてからわかるのでしょうか?自分でいくらかえってくるか、把握できる場合があるのでしょくか?

    • 7月5日
  • 優龍

    優龍


    手続きしてから
    わかります。

    計算サイトとかも
    あるようですけどね。

    正確な数字を入力して
    還付額がわかるみたいです。

    • 7月5日
ありす

母子手帳には普通分娩と書かれていますが、吸引分娩だったので入院日数分まるまると手術給付金までおりましたよ☺︎

入院前に入ると、普通分娩でも入院費おりる妊婦保険のようなものは2種類程ありますよ✨

ちぃちmam

私は高位破水で1泊入院からの出産で、入院保険おりたのと、
出産は最後吸引したのと会陰切開が裂傷3度とひどめだったので保険がおりて
30万くらいもらいました🤣