
5日目に3個、6日目に1個の胚盤胞を凍結保存。1回目の移植で男の子誕生。現在の凍結胚は成長が遅いかも。性別に関する意見や結果を教えて欲しい。
5日目胚盤胞 が3個
6日目胚盤胞 が1個
凍結保存してあります。
1回目 5日目新鮮胚 3AAを移植して
男の子でした。
あと凍結しているものが
5日目胚盤胞で全てグレード2の卵
6日目胚盤胞はグレード3です。
不妊治療で 性別を希望するのは
わがままだと思うのですが
一度の人生 男の子も女の子も
育てたいと思います。
今凍結している卵は 5日目、6日目で
この結果だと 成長が遅いですよね?
それだと 女の子かな?とか期待していますが...
みなさんの感想やった結果など教えてもらいたいです。
- 希望の花

ママリ
胚盤胞の成長には性別関係ないような…
一番グレード良く成長の早かった胚盤胞と桑実胚を移植しましたが、女の子でしたよ☻

さくら🔰
関係ないような気がします。
こればかりは未知の領域かなと。

退会ユーザー
着床前検査しないと、何日目っというだけでは、性別は分からないですよ💦

なのは
うちの場合、新鮮胚盤胞5AAで男の子、5日目胚盤胞4AAで女の子でした。
期待はしない方がいいかなと思います!

moon
性別関係ないと思います💦
それがわかれば、私も選びたい🤣👏

でこぽん
ひとりめ5日目胚盤胞で男の子、ふたりめ6日目胚盤胞で男の子でした。
コメント