※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎♡
妊娠・出産

断乳後の母乳の出方について個人差があります。断乳後、母乳が出ることもあるが、通常は数週間から数か月で出なくなります。現在の状況で妊娠の可能性も考えられます。検査薬で確認することをおすすめします。

個人差あるとは思いますが、断乳もしくは卒乳してからどのくらいで母乳って全く出なくなるものですか🧐?
去年の12月に断乳して半年以上経ちますが、今日何となくおっぱい触ってみたら母乳が出たので驚いて😳😳😳
2人目希望で今生理予定日から3日過ぎてるので、もし妊娠に関係してたら嬉しいなと思い、、、😭💓
まだ早いので検査薬したい気持ちを堪えてます😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1年くらいは出ると聞きました💦

  • ☺︎♡

    ☺︎♡

    長く出続けるものなんですね😳有難うございます☺️

    • 7月4日
riri

1歳で卒乳して1歳10ヶ月で下の子を妊娠しました。
私はずっと絞れば母乳がでる状態が続き、妊娠したとたんピタッと止まりました😳

  • ☺︎♡

    ☺︎♡

    妊娠したら止まるんですね😭
    それなら今回は期待出来なさそうです😭有難うございます☺️

    • 7月4日
deleted user

私は妊娠したので上の子が1歳3ヶ月で断乳したのですがまだ出ますよ🙆‍♀️
まだ2ヶ月なので出てるだけかもですが妊娠したら止まるのも個人差なのでまだ希望はあります!💪

  • ☺︎♡

    ☺︎♡

    そうなんですね🥺これも個人差あるんですね🥺少し希望が持てました😭有難うございます😭✨

    • 7月4日