※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
ココロ・悩み

父が誤っておまもりを開けてしまった場合、大丈夫でしょうか?災いが起こる心配があります。

今日家族でパワースポット的な池に遊びに行きました。
そこに小さな神社のようなものがあり、父がお賽銭入れおみくじを引きました。開けにくいなーと言いつつ開けていくと、それは実はおみくじではなく、おまもりのようでした。
おまもりは開けてはいけない、災いが起こるなど聞いたことがありとても心配です。
今コロナのこともあるし、父は2年前に手術をして今も継続して診察が必要な状況です。

気になって開けたとかではなく、間違えて開けてしまった時は大丈夫なのでしょうか?

父自身もおみくじだと思っていたそうですが、私が「開けないの?」と促してしまったのですごく責任を感じています。

コメント

まろん

私は神様はそんなことで怒らないと思います。
たまにお守りを沢山持つと神様同士が喧嘩するとか、怒りに触れるとか言う人もいますが、そんなことないだろーと思ってます。
神様って心が広いと(勝手に)思っているので、間違えて開けてしまいましたすみませんって心で謝っていれば笑って許してくれるし、大丈夫と思いますよ。

  • ちー

    ちー

    優しい言葉ありがとうございます。
    神様は心が広いと信じることにします!

    • 7月5日
ʕ•ᴥ•ʔ

なんてピュアな😭✨
上の方と一緒で
神様はそんな事でバチを当てたりしませんよ!
責任感じる事なんてないですよ!
むしろそうゆう誠意が
ご利益あると思います!

  • ちー

    ちー

    ピュアではないんですが...本気で心配事だったんですが、普通はあまり気にすることではないんですね。
    気持ちが楽になりました。ありがとうございます!

    • 7月5日