※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険に加入していない状況で、必ず入るべきオススメの保険と高額でないものを教えて欲しいです。

すみません、恥ずかしながらまだ保険に加入していません…旦那もです😭💦まず必ず入ったほうがいいのは何になりますか?
オススメあれば教えてください😭そんなに高いものは入れないです😣

コメント

🐰

高いのが無理ならとりあえず県民共済やコープらへんがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    県民共済、検討してみます😭😭

    • 7月7日
アイスクリーム

こんにちは😊
あまり詳しくはないですが‥まずは医療保険、生命保険だと思います!
安いものだと都道府県民共済やcoop共済などがありますが、万が一の備えには少し物足りないような気もします💦

一度保険の窓口的なところに相談に行くとイロイロ勉強になりますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    やはり、医療保険や生命保険は入っておかないと、、ですよね😭
    調べてみると県民共済安いですが、たしかに物足りなさそうですね、、迷ってしまいます😭

    • 7月7日
kazu

保険の仕事してます。
お客様の予算に応じて保障内容は作れますよ🙋‍♀️
ほけんの窓口よりも、国内生保のがオススメです。
窓口だと何社にもかけなきゃいけないし、月々の保険料が結構いきます。給付金手続きのときも何社にも請求しなきゃいけないので大変ですが、国内生保だと1回ですむので楽ですし、何より自分がどういう内容に入ってるかわかりやすいです(^^)

ままり

生命保険、医療保険は必ずいるなと思いました。
年齢にもよりますが、がん保険も。
今は2人に1人がかかる時代だとも言われていますので😭
ガン家系なら尚更かなぁと思います。

母の知り合いの話ですが、40代にして大黒柱がガンになってしまい、、、子供2〜3人まだ小学生でお金もかかるのに、一切保険に入っておらず、大パニックになっているらしいです。
物にもよりますが、そのお家は抗癌剤1回300万らしく。

年齢あがるほど保険料も高くなるので、なるべく早い方がいいかもしれませんね😣
保険の窓口などで相談されてもいいかもです!

deleted user

とりあえず、医療保険を検討してみるのはどうでしょうか😊
オプションとしてガンの保証をつけることもできるし、
それでは心許なさそうだったらガン保険も考えていいと思います。
あとは、ご自身やご主人に万一のことがあった時のため死亡保証のあるものですかね。

ネットで見てたらチューリッヒ生命とかホームページで誕生日等入力すると医療保険簡単な見積もりでますよ

あとは保険の窓口とかでお話きくといいかもです
営業の方の知識や経験もピンキリなので
お時間あれば2つくらい比較して納得いく説明を受けると良いかもです😊