※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
家族・旦那

育児と介護たいへんやー!仕方ないけど疲れる。

育児と介護たいへんやー!

仕方ないけど疲れる。

コメント

なな

凄いですね。
私だったら絶対介護はできないです。

尊敬します。

  • たま

    たま

    生活介助や通院介助がたいへんで。
    協力してくれる親戚も
    コロナでこれず。

    仕方ないにしてもたまに
    はぁ😞💨つらいなとおもいます。
    こんないいかた悪いけど
    祖母がなくなるまで面倒をみないといけないですから
    先ながいです。

    • 7月4日
  • なな

    なな

    義父が3月急に急変し他界しました。

    病気は3つほど持ってましたが、ぴんぴんしていました。〔動けるけど便など床に落ちてることがよくありました〕

    そーゆー状況でいずれ介護しないといけない最悪と思ってました。

    元々3人で暮らす予定が、私の意見も聞かずに勝手に義父が住み出したのでほんと急に同居という形での生活が始まったので、色々ありいやいやいやと思うほど毎日しんどかったです。
    その中で、便が落ちてるのを見たら、子供が動き出した時や犬も飼ってるのに、汚いと思うようになり生理的に義父の事を受け付けれなくなりました。
    それで家を出る出ないの話になってたころに、急変し他界したので、正直良かったと思ってしまいました。
    ただ、徐々にもう少しちゃんと話してたり、仲良くしてたらよかったなと後悔しています。

    • 7月4日
  • たま

    たま

    そうでしたか。

    たしかにその状態だと
    敬遠しますね。
    でも最後まで看られてすごいとおもいます。

    いろいろ後悔があるかもしれませんが

    お義父さまも
    ありがとうと思っていますよ。

    • 7月4日
さくら🌸

疲れますよね😭
気持ち少し分かります😥

  • たま

    たま

    ありがとうございます。
    育児と介護って狭間でしんどいです。たまに

    • 7月4日