※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

生後6ヵ月半の赤ちゃんを完母で育てています。おっぱいが張る状況について差し乳か溜まり乳か気になっています。友人は張らないと言うが、5時間以上空くと少し張る状況です。差し乳は張らないのでしょうか?

【差し乳、溜まり乳について】

生後6ヵ月半の子の子育てをしています。
完母で、母乳の分泌はかなり良いほうです。

生後4ヵ月までは、3時間を過ぎるとおっぱいがかなり張ってきて、夜中に5〜6時間空くと岩のようにガチガチになっていました。赤ちゃんが飲むだけではガチガチがおさまらず、プラスで100ml以上搾乳するほどでした。
生後5ヵ月くらいから少しずつ張りが落ち着いてきて、今はガチガチに苦しむことはなくなっています。

よく差し乳という言葉を聞きますが、私の今の状態は差し乳なのか溜まり乳なのか…気になって質問しました。

◎今のおっぱいの状態
・吸われるとツーンと母乳が湧く感覚あり
・授乳間隔3〜4時間なら張らない、5時間以上になると少し張ってくる
・夜間8時間以上空くと、痛みで起きることはないが特に脇側がカチカチに溜まっている。朝に授乳すれば元に戻る

差し乳の友人と話をしていたら、何時間空こうが一切張らないと言っていました。私は5時間以上空くと張ってくるので、やはりまだ差し乳にはなっていないのでしょうか…?
そもそも、差し乳の人はまったく張らないのか、それとも時間が空くと多少は張るのか、どちらなのでしょうか?

ご回答いただけますと幸いですm(_ _)m

コメント

ぴーまん

私は途中から差し乳になったと思ってましたが、6時間くらいあくとカチカチになって10時間くらいあくと痛かったです🧐🧐
何時間もあくと多少は張ると思ってました😂😂

  • k

    k

    差し乳でも時間が空くと張るものなのですね!
    全く張らない人もいれば張る人もいる、ということがわかってよかったです^ ^
    ご回答ありがとうございました♡

    • 7月4日
mo-yu

差し乳ですが、基本張らないですが夜中5時間以上あくと張って痛いです。上の子の時も差し乳でしたが、ずっと授乳しないと岩みたいにカチカチになることありました。時間あくと張るのは張ると思います🤔