※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐ひぐ⭐
産婦人科・小児科

3、4ヶ月検診は3ヶ月と4ヶ月両方検診があるわけではなく、各市でどたらかを指定されて検診があるということですか?

3、4ヶ月検診は3ヶ月と4ヶ月両方検診があるわけではなく、各市でどたらかを指定されて検診があるということですか?

コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

3ヶ月と4ヶ月の子たちが集まって
検診をしてもらうということです!

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    集団なんですね。私の市は各自で市内の小児科もしくは産婦人科、内科に連絡して各々でやるみたいです。

    • 6月25日
  • 4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

    4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻


    それなら3ヶ月か4ヶ月どちらかで大丈夫ですよ◟̆◞̆❤︎

    • 6月25日
  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    ありがとうございます😊

    • 6月25日
じゃありぃ

4ヶ月は早産などの理由で未熟児として産まれた子が修正3ヶ月としてだと思っています😅
違っていたらごめんなさい💦
市から案内がくるのでそれに従えばいいと思いますよ‼

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    市からは4ヶ月検診を自分で病院に予約してくださいとしか来ていなくて、でも母子手帳は3、4ヶ月になってます。

    • 6月25日
  • じゃありぃ

    じゃありぃ

    じゃあ4ヶ月になったら予約すればいいと思います。

    • 6月25日
nskn

市によって違うと思います。
市から案内が来ると思いますので、それに従えばいいですよ。
ちなみにうちの市は四ヶ月検診のあとは10ヶ月まで検診がありません。色々です。

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    市からは4ヶ月検診各自で行ってくださいとだけきています。3ヶ月は検診がないということですね。

    • 6月25日
りりな

私の市は4ヶ月にしますと
この前保健師さんの訪問時に
言われました!
各市によって違うのかな(..)

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    私の市も4ヶ月検診に関しては受けてくださいときたのですが、よく3.4ヶ月検診と聞きますが3ヶ月は検診がないということですね。

    • 6月25日
どてちん

うちは4ヶ月検診なんですが、近くのかかりつけ小児科で予約をとる際「3ヶ月検診ですか?」って聞かれたので、この地区が4ヶ月検診ってわけではないのか…と納得しました。
ルールはよく分かりませんが、3ヶ月か4ヶ月どっちで受けるかは役所から手紙がきしたよね?

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    保健センターの集団予防接種等の年間の予定表にちょろっと4ヶ月検診受けましょうと案内が書いてありました。BCGのように月の前半後半で分けてあるんですかね?

    • 6月25日
姉妹っこ♡

ウチは小児科で4ヶ月検診受けました。市からも検診の案内が来ましたが強制参加ではなかったのと病院で検診はちゃんと受けて下さいとの事で行ってないです。
ちなみに小児科で予約する際、首がちゃんと座っているか見るため3ヶ月より4ヶ月で検診しますと言われました(^.^)

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    皆さん4ヶ月なんですね。
    3ヶ月も検診あるのかと思って焦りましたが、安心しました。

    • 6月25日
⭐ひぐ⭐

皆様ありがとうございましたm(__)m