※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま子
子育て・グッズ

役所から届いた書類に間違いがあり、どう対応するか相談中です。

皆さんならどうしますか?

今日、役所から児童手当関係の書類が来ました。
それは手続きしたものなので特に問題はありません。
ですが、2枚目の紙を見ると…
苗字は違うけれど名前は同じ、別の方の紙が…。
(うちは山田太郎、2枚目の紙は田中太郎…みたいな感じです)
住所も書かれていました。
最初は気づかず内容を読んでしまいました。
同じく児童手当関係の書類でした。(多分、お子さんが生まれて手続きしたんだろうなというもので、その決定通知のようなもの)

役所に電話
役所に持っていく
そのまま放置

など意見を聞かせてください。

私としては、役所に持っていって再送なり処分なりしてもらいたいなぁと思っていますが、来週月曜日に入院の可能性があり💦

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえずこういうお手紙が間違えて入ってましたと電話して
お腹も大きいし届けに行くのは困難なので、こちらで必ずシュレッターにかけるので
そちらで再送して下さいと伝えます😳

現物が一応欲しいと言われたら郵送でいいか聞きます!

ぽち

役所に電話 ですね!
児童手当とかではないですがすみませんと深々と頭を下げながら回収に来ました💦

ひねくれママ

私なら役所に電話します
持っていく義理はないが、教えてはやろう、という感じです😂他人の書類については、役所の方も家で破棄して欲しい、と言いそうな🤔