![kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![NR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NR
夜分遅くに申し訳ありません。
守口市在住です。
6月に次男が守口市の愛泉会病院で水いぼを取りました。
愛泉会病院の皮膚科の先生は女医なので、お話もしやすいかなと思います^ ^
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
取ったことはないですが、私も愛泉会の皮膚科はオススメです😊先生も優しいですよ😊
ネックは週3日で18:00までしか診察してないことですかね💦保育園児には厳しい時間です😣
でも比較的大きな病院なので車で行けるみたいですよ👌🏻
-
kids
車でいけるのはありがたいです!
先生もいいんですね!
ぜひいってみたいと思います!
ありがとうございます。- 7月4日
kids
ありがとうございます。
水いぼどこもとってくれなくすごい困ってたんです。
いろいろ聞いてすみません。
愛泉会の先生はその場でぱっととってくれた感じですか?
NR
次男は、一回様子見になりました。
その後、保育園の内科検診でもう一回水いぼを病院で診てもらった方がいいと言われて、再び愛泉会病院に行きました。
そこで、もう取ってしまった方がスッキリするかもね!と言われて、当日に取りました。
麻酔のテープの在庫があれば当日に取ってくれると思います!
なければ入荷出来るまで待つことになると思います(◞‸◟)
kids
ありがとうございます!
もー増えすぎて可哀想で😭
一度いって、とりたいと言ってみます!
NR
次男も増えてきたのも暑くなってかきむしるようになったのもかなり気になっていました(◞‸◟)
ただ取ってももうならないってものじゃないからねと釘は刺されました^^;
取ることを止める先生ではないので、取ってくださると思います^ ^
kids
そうなんですね。
うちも、かくんですよ。。。
なので私のストレスになってたので、わかっただけでもほっとしました!
ありがとうございました